こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

ジュニアリーダー発足式

2012年09月15日 | 高針学区&子ども会

9/15午前、部活に行くこどもを送った後、

ははは名東区役所へまいります。

 

名東区子ども会のジュニアリーダー発足式がおこなわれます。

ははは、ジュニアリーダー部の部長なのでお呼ばれです。

 

とはいえ、

出席の電話があったのには 前日の金曜日

 

でもまあ、

ははは出席するつもりだったので

不満を申し上げるまでもないことですが・・

 

同じく、急きょご連絡があって参加してくださった

JL部員の方がおられました。

 

子ども会役員であるのはもちろん

交通指導員さんもなさっているご多忙な方です

 

8月のキャンプ参加者の中からジュニアリーダーに申し込みがあった方々の

発足式です。

申込率は かなり高かったようです。

 

ボランティアのじゃりんこの方々は、

同じ日に児童館からの依頼があり、

そちらに相当人出が割かれているようで

ちょっと寂しい感じもいたしますが、

無事に発足式が終了。

 

さっそく、「リーダーとは」の研修が始まります。

 

いつも来賓(?)役の

子ども会理事達はおとなしくしているものですが、

 

スタッフさんが少ないこともあり、

ははを含め、

時折、子ども達に アドバイスやコメントをはさみつつ

 

小さい なりの

アットホームは一時でした。

 

あいにく、はははこどもの秋合宿のお手伝いがあり、

最後まで在室することができませんでしたが、

ジュニアリーダーになられた方々の

今後の活躍が楽しみです

 

楽しく充実した一年となりますように


運動会一巡

2012年09月14日 | 高針学区&子ども会

9/14夜、前日にひきつづき高針コミュニティセンターへ直行するはは

本日は 子ども会の運動会打ち合わせがおこなわれます。

 

今年何回目かな?

今年役員になったみなさんも

競技の進行を考えるのにも、

だいぶ慣れてみえたようです。

 

最後の2競技の打ち合わせと、

出走コースを決めて、

これで、一通りなぞることができました

 

それから、おやつ問題も。

飲み物とお茶菓子を他の役員さんが買ってきてくださいました。

 

順番に用意してくださるのだそうです。

 

負担になるようだったら お菓子など必要ないのですけれど、

あまり義務感にならない程度に

よろしくお願いいたします。

 

こういう小さいことから

副会長さんの負担が少し減るといいなと思います


副会長さんは、

他の方にお願いするのが苦手なお人柄のようです。


今後の役員さんの成長のためにも

みんなで分担しつつ、

いろいろな行事の仕組みなど

お仕事の内容を理解していただき、

 

子ども会の単子役員や学区役員の

担い手が増えることが、

理想なのですが。

 

 

さて、この日は

ちちが帰ってくる予定となっておりまして、

 

あとちょっとというところで、

ははお迎えのために失礼して退室させていただきます。 

 

その後、

副会長から

「単子会長さんから、

運動会の打ち合わせ、もう一度やりたいと要望出てますが」

とご連絡いただきました。

 

単子会長さん方、

なかなかご熱心なようです。

10月14日の運動会が楽しみです

 

 

 


犯罪統計

2012年09月13日 | 

9/13夕方、勤め先から高針コミュニティセンターに車で直接うかがうはは

高針学区連絡協議会 定例会です。

 

8月の夏祭りの報告もそこそこに

次は敬老会の準備や秋の行事が目白押しです。

 

毎回、最初は名東警察のおまわりさんのお話がございます。

高針学区は、なかなか治安のよいところですが、

名東区で最近増えてきたひったくりが

ついにあらわれたそうです。

 

学区委員長によりますと、

各学区の犯罪統計データがあるそうで、

高針学区は今年急増しているそうです。


町内ごとにおこなわれる防犯パトロールがありますが、

町内会長のご尽力により

人数が着々と増えているようです。

 

犯罪が撲滅されることを願っております

 

 

さて、会議のメインは”敬老会”

 

最後に、運動会パンフレット原稿のチェックをお願いします。

 

担当のははは ドキドキ

 

その場では、訂正は出ませんでした。

原稿チェック締め切りは 敬老会の日9/17。

 

お手やわらかに

 

Dsc_0367

勤め先でいただいたおやつ。

鬼饅頭。

小麦粉、片栗粉の代わりに米粉を使ったそうな。

お芋がごろごろ入って、秀悦

おやつも秋突入です。


眠気と食い気

2012年09月12日 | 

9/12、前日の月曜日に

学区役員の方々に運動会パンフレット下書きをお届けにあがりまして

原稿チェックをお願いしております。

 

訂正を少しいたしまして、睡眠不足のははは、

仕事中も 若干 眠たいです

 

そんなははに

お手製の米粉蒸しパンを

勤め先の先輩が くださいました

 

Dsc_0358

くいしんぼう、目が覚めます


 


仕事先の楽しみ

2012年09月10日 | 仕事

9/10.おや?横向きだ

Dsc_0350

写真の置き方間違えました。

 

勤め先に研修アルバイトにみえている学生さんが

金沢のお土産にくださったお菓子です。

 

 

勤め先近く 通勤ルートに 

ははの好きなクズの花が咲いています。

 

信号待ちした瞬間に撮影したものの

小さいです。

Dsc_0356


勤め先の裏の森も

見物に行きたいなあ。