こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

ダンボール箱投げ大会

2013年11月17日 | 高針学区&子ども会

11/17朝、

ははは 白玉とつぶあんを持参いたしまして

高針コミュニティセンターへまいります

毎年恒例の”通学路ウォーキング”がおこなわれます。

名東区全学区でおこなわれるイベントですが、

「通学路ウォーキング+学区独自事業」がおこなわれます。
 

高針学区では、

今年の独自事業は

”段ボール箱投げ大会”

 

学区副委員長と学区子ども会副会長とははで

考え出した事業です。


スポーツっぽいもので、

大人も子どもも参加しそうで、

道具や準備が大変でないもの、

費用がかからないもの。


昨年お配りしたぜんざいは 今年も継続。

 

さて、通学路ウォーキングの集合は、

松井第二公園か深田池公園。

各町内ごとに集合場所はちがいます。


松井第二公園には

学区副委員長と学区子ども会副会長、

 
深田池公園には

学区委員長とははが

赴きます。

これは主に 住まいから近いかどうか。


ははは コミュニティセンターから向かうので

深田池公園の方が近いことになります。


はは 公園に到着してびっくり

公園の遊具がほぼすべて

黄色いネットでグルグルになっています。

公園の遊具の交換などの工事がおこなわれているそうです。

教えていただいたのは、

北島子ども会会長さん、

すでに公園に到着していました。

徐々に人々が集まってまいりまして、

町内会長や子ども会役員に

ゴミ袋や子ども110番の家の地図をお渡ししたり

説明したりしたのちに、

いよいよウォーキングスタートです。

委員長にご挨拶いただき、

はは 簡単に司会進行。

町内会会長さんを先頭に出発

さあ、いってらっしゃい


ははと委員長は すぐにコミュニティセンターへ戻ります。
   

今年通学路ウォーキングをお手伝いしてくださるのは、

いつもの

学区執行部、町内会長、子ども会役員のほかに

民生委員さんとスポーツ推進委員さんです。


ウォーキングの引率が

町内会長と子ども会役員さんが中心におこなってくださるので、

 

段ボール箱投げ大会の準備や運営に

スポーツ推進委員さん、

ぜんざいの準備や

大人の競技者への対応や記録を

民生委員さんが

お手伝いくださいます。

 

一時間弱で戻ってきた方々に

飲み物をさしあげ、

全員そろったところで

段ボール箱投げ大会を始めます。

P1020518_2

大人も子どもも ほぼ同数の40数名ずつ。

なんと記録も 最長記録が ほぼ10m前後。

わずかに記録が高かったのは お子さん!

上位10名と飛び賞など商品をお配りします。


子どもの行事とみなされて

例年大人の方々の参加が非常に少ないのですが、

今年は 大層バランスがよかったようです

最後に ぜんざいをお配りし、

本日のイベントは終了です。



昨年より多く作ったぜんざい。

人手も多かったですが、

それでも余ったぜんざいは

スタッフの方々が召し上がってくださいました。

ははの口に入らないのも、

ははが作ったものなので

たくさんの方々に召し上がっていただけると

むしろうれしく思います。

お天気もよく 順調な一日となりました。


ご参加いただいたみなさま、

お手伝いいただいたみなさま

お疲れ様でした

 &

ありがとうございました


とりいそぎ、長久手市民祭り

2013年11月10日 | こども

先月の高牟神社祭礼で久しぶりにお会いした方に

「最近お仕事がお忙しいようですね。

ブログ更新なさっていないようで」

とお言葉をちょうだいし、

これはマズイという焦り以上に

ご覧いただいているんだという喜びと責任を感じ、

 

また つづけざまに

名東自然クラブの姉弟子やら

パソコンボランティア師匠と、

ご無沙汰しておりますと言葉を交わした時にも

アララマズイマズイと

思ったはは。

 

リアルタイムをめざして、

とりあえず書きなぐりになるかもしれませんが、

ひとまずご報告。

 

 

11/10、こどもら栄徳高校吹奏楽部は

『長久手市民祭り』にお邪魔いたします。

Dsc_3333

会場は長久手市役所と向かいのJAさん。

 

吹部はエンディングパレードをすると

うかがっております。

 

この日、はははめずらしく御用がございませんでしたので

こどもの出番が午後2時半頃と聞き、

 

午前中は 

家事やら ファイルや手紙の整理などに没頭。

 

朝8時頃、こどもと親友を学校まで送って行ったところ

雲行きが怪しかったのが気がかりです。

まもなく 雨が降ってきました

エンディングパレードって・・・、

雨だと中止???

困った困った。

ともあれ、ははは”てるてるぼうず”を作成

新聞紙で巨大てるてる、

中には七夕のように短冊に願い事を。

 

没頭仕事にもどり、

お昼過ぎに 子ども会単子会長さん宛の

子ども会配布資料の印刷とポスティングにでかけます。

そのまま長久手市役所へGO

 

かろうじて、雨、止んでいます。

 

会場で、おやきを買って昼食、

五平餅はこどものおやつ用、

クリームパンは仕事場のおやつ用、

 

はは お祭り満喫中。

1時半から、栄徳高校ダンス部のみなさんのパフォーマンスが

ステージでおこなわれるので、

はは おやきを食しながら 拝見

 

お見事お見事。

つづけてよさこいグループのパフォーマンス。

この頃になりますと、

ステージ前に 吹部の保護者の方々が

じわじわと集まっていらっしゃいます。

はははもちろんのこと

パレードコースがわからない保護者&はは、

 

パレードの一つ前のグループの所で

吹奏楽部の部員orコース探しにでかけます。

 

何やら、情報によりますと、

パレードのスタートはJA会場とのこと。

 

おやおや、困りました

また雨が降ってきました。

ポツポツポツ。

「これはパレードだめだね。ステージだね。」

保護者の方々が口々におっしゃいます。

が、

自称雨女のもうお一方とご一緒に ははは

「いやいや、まだまだ いける。」

そしてお互いに「(雨を降らさないように)我慢しようねっ

 

ドキドキの10分間くらい後、

雨がかろうじて止み、

パレードに決定しました

保護者はぞろぞろと JAの方へまいります。

するってえと 吹部のみんなと合流。

みんなでぞろぞろと移動。

 

よく見れば、何やら大きな機材を持った人が

ご一緒です。

Dsc_3343_2

ケーブルテレビの取材のようです。

心なしか 顧問のスーツ姿も

いつもよりきまっているような・・・。
 
 

 

JAでパレードスタート

Dsc_3353

ちょっとしたアクション中。

 

 

おっと、マーチングで鍛えたメンバー、

パレードのスピードが速いですっ

 

 

カメラをもった保護者達が付いていけません

 

 

はあはあ。

 

つづけて、市役所側でパレードのつづき。

パレード終了後はステージで演奏。

Dsc_3370

プチ引退中の3年生の方々が

ステージに椅子を並べてくださるのを見ました。

ありがたいことです
 

 

何か 安心しました

 

安心ついでに

現地解散のこども達、

約半数が学校へ戻るということで

保護者がこども達を送っていきます。

 

学校に到着したら

また 雨が降ってきました。

もう、雨 降ってもいいです。

 

 

パレードの追っかけをしたのは

初めてですが、

非常に 楽しかったです。

 

残念なのは 我が家は長久手のケーブルテレビが

見れないということでしょうか。

 

顧問、副顧問の先生方、

吹奏楽部のみなさま、

保護者かご家族のみなさま、

お疲れ様でした。

市民祭りのスタッフのみなさま、

お世話になりました。


市ジュニアリーダー交流会と大福

2013年11月09日 | 高針学区&子ども会

11/9朝、部活のこどもを学校へ送って行ったははは

そのまま、市子ども会 ジュニアリーダー交流会へまいります。

市子ども会ジュニアリーダー育成部員のははは

お手伝いに、中区生涯学習センターまで。

ちちから 都会の方へ自動車を運転しないように申し渡されている

ははなのですが、

これは 相当な都会

ドキドキしながら車にて

カーナビ様のいうとおり まいりまして

集合時間の20分くらい前に到着いたしますと、

ちょうど駐車場に

市子ども会ジュニアリーダー育成部 部長さんが

おられるでは ありませんか

すなわち ははの上司のような方です。

 

部長さんが、

「近所の消防団詰所にも停められるよ?」

と教えてくださいました。

部長のやさしいお言葉にビックリ

それ以上に、

こんな都会でも消防団さんが

がんばっておられるんだ

ということに二度ビックリ。

荷物の運び出しが気になったので、

そのまま駐車場に停めさせていただいた ははは、

ちらほら集まってみえたJL部員さんと

準備にかかります。


市JL部は任期が2年。

この行事へ ははは 2度目の参加になります。

勝手知ったる 部員のみなさまとチャキチャキ準備。

 

控室および区理事さんの会議用の会議室設営、

こども達の昼食用の視聴覚室設営、

交流会会場の体育館設営、

 

会議室の机を並べていますと、

別の部員さんがコーヒーなどの準備をし

これまた違う部員さん達が 参加者にお配りする参加品の

袋詰め作業をされています。

ははは他のいくつかの区の部員さんと

受付係なので、

市職員の方が持ってきてくださる

受付グッズを待ちます。

ほどなく到着したら、

受付設営、荷物場所掲示や

↓こういうの設営。

Dsc_3332

受付時間のだいぶ前から

ちらほらと参加者が集まりだしました。

ははが受け持ったのは

名東を含む4区分。

 

いつものメンバーでスムーズな作業ぶり

開会の様子。

Dsc_3329


お昼前に、隣の小学校でもちつき大会をされている

中区の部員さんがみえました。

Dsc_3330

巨大な大福、ぜんざいの手土産つき(50人分)

Dsc_3331

今回の交流会は、

ドタキャンの方が少なく とっても出席率が高くて

部員一同よろこんでおりました

 

部長が市理事会で 強くおっしゃったそうです。

努力のたまもの。

 

楽しそうにゲーム交流するジュニアリーダーは

なかなか頼もしかったです。

参加したジュニアリーダーやボランティアのみなさま、

区理事の方々、

JL部員のみなさま、

お疲れ様でした

 


くらくらplus

2013年11月07日 | まち歩き

11/7、はははお仕事 、お休みいただきました。

名東自然倶楽部 総合学習グループのお手伝いで

脱穀の予定だったのですが、

お天気がかんばしくなかったので延期になりました。


脱穀以外に、免許更新に行くつもりだったははは

午前中に更新にまいりました


二回目の免許更新。

一回目は初回講習でした。

二回目は、違反講習。

2月ににぶつかってしまったので

一般講習はもちろん優良講習を受けられるようになるのは

まだまだ先の話です。


事故や違反を起こすと

何度も反省することになると実感しました。

講習で困ることはございませんでしたが、

視力検査。

右、左、左右の視力を測定しますが、

右と左が0.3だとおっしゃるのです

え~~っ

10月の健康診断では、左右1.0、

メガネを新調した時の 視力検査では1.5

だったのに


視力低下が著しいのお?

免許更新の際に、

視力検査が厳しいと

耳に挟んだことがございましたが・・・

今回、左右で0.7以上だということで、

検査の方に

「そろそろメガネを考えたほうがいいですよ

とお言葉を頂戴しました。

・・・、

他の検査で1.0以下になったことがございませんが、

メガネ屋さんは どんなメガネを売ってくれるのでしょう?

うむむ

まあ、免許はいただけたので

なんとか終了。


お昼を過ぎた時分でしたので、

お昼を食べることにいたします。

勤め先で話に聞いたお店を通りかかりましたが

駐車場がいっぱい。

別のお店にいたします。


家のほどちかく。

ありゃ、またも駐車場が混んでいる様子。

いったん家に戻りまして

2時頃に出直します。

くらくらplusさん

こちらも通りかかるたびに 気になっていたお店です。

調べましたところランチタイムは11:00-14:30とのことでしたので、

14時過ぎにうかがってみますと、

駐車場がらあきです

 

くらくらランチを注文しました。

一日30食なのだそう。

 

Dsc_3311

びっくり

メニューの写真を見ておりましたが、

想像していた小さいお盆と違い、

大きなお盆でたくさんお料理がのっています

逆の意味で、写真に偽りあり。

むむむ、食べきれるかしら

Dsc_3321 Dsc_3320

切り干し大根のあえ物かなにかと

茶碗蒸し

Dsc_3318 Dsc_3315

天ぷらとお刺身

Dsc_3314 Dsc_3313

ご飯と豚汁

Dsc_3312 Dsc_3316

サラダと自家製ウーロン茶豆腐

Dsc_3322 Dsc_3323

デザートと珈琲

味は、安心できる家庭の味でした。

ものすごく高尚な味というわけではございませんが、

子連れのママ会がおこなわれるのがわかります。

店内は個室っぽくなっている席が多いのも理由でしょう。

今度は、ママ友をお誘いしたいなあと思いました。

このお店、違うお店もあるようです。

藤ヶ丘の楽食FUJIはうかがったことがあるお店です。

瀬戸や尾張旭にもお店がありメニューが違うようなので

行ってみたいなあと思いました。

久しぶりの一人ランチの気がいたします。

のんびり

くらくらplus 日進店 <script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23046498" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:カフェ | 平針駅赤池駅原駅


グランドゴルフ大会は ほっこり

2013年11月03日 | 高針学区&子ども会

11/3午前、

前日は行事がございましたけれど、

午前も午後も 相当おさぼりさせていただいたはは、

おかげさまで かなり回復


そして、この日も 学区委員長のお車に乗せていただいて、

向かうは 高針コミュニティセンター経由

高針小学校。

 

グランドゴルフ大会のお手伝いです。

いつもの頼みの綱のスポーツ推進委員さんのうち

お二人がお仕事やスポーツ推進委員のお務めで

いらっしゃらないそうです。

後は頼むと たしか前夜お願いされた

学区副委員長が

少々あわあわあわ。○〇慌てておられるようです。

 

学区子ども会副会長と ははは

周りでサポートがんばります

まずはいろいろグッズを運びまして、

受付準備。


グランドゴルフ大会の元締めは

グランドゴルフ同好会の方々。

同好会の方々のご指示で、

受付けをお手伝いいたします。


予想外に参加人数が多かったみたいで

グループ分けや組み合わせ表で

少々ドギマギいたしましたが、

学区子ども会副会長とはは がんばります。

広報担当のははですが、

今年度は町内会長(本職)が撮影してくださるので

安心です

ゲームが始まりましたら、

後は同好会の方々や

体育委員さんにお願いし、

副委員長、子副会長、それからははの3名は

高針コミュニティセンターへ移動。

表彰式の準備をおこないます。

Dsc_3260

参加賞の数々。

各賞と、お菓子やお茶、珈琲の準備をいたします。

 

暖かい日和だったので

冷たいものをご用意すべきか

温かい飲み物が好まれるか

悩んだのですが

両方ご用意。

ホットコーヒーもたくさん召し上がりましたし、

冷たいお茶も結構出ました。

両方用意して正解

 

体育委員さんも楽しそうで いいなあと思いました。

 

ほっこりした日和でよかったです。

お疲れ様でした