11/17朝、
ははは 白玉とつぶあんを持参いたしまして
高針コミュニティセンターへまいります
毎年恒例の”通学路ウォーキング”がおこなわれます。
名東区全学区でおこなわれるイベントですが、
「通学路ウォーキング+学区独自事業」がおこなわれます。
高針学区では、
今年の独自事業は
”段ボール箱投げ大会”
学区副委員長と学区子ども会副会長とははで
考え出した事業です。
スポーツっぽいもので、
大人も子どもも参加しそうで、
道具や準備が大変でないもの、
費用がかからないもの。
昨年お配りしたぜんざいは 今年も継続。
さて、通学路ウォーキングの集合は、
松井第二公園か深田池公園。
各町内ごとに集合場所はちがいます。
松井第二公園には
学区副委員長と学区子ども会副会長、
深田池公園には
学区委員長とははが
赴きます。
これは主に 住まいから近いかどうか。
ははは コミュニティセンターから向かうので
深田池公園の方が近いことになります。
はは 公園に到着してびっくり
公園の遊具がほぼすべて
黄色いネットでグルグルになっています。
公園の遊具の交換などの工事がおこなわれているそうです。
教えていただいたのは、
北島子ども会会長さん、
すでに公園に到着していました。
徐々に人々が集まってまいりまして、
町内会長や子ども会役員に
ゴミ袋や子ども110番の家の地図をお渡ししたり
説明したりしたのちに、
いよいよウォーキングスタートです。
委員長にご挨拶いただき、
はは 簡単に司会進行。
町内会会長さんを先頭に出発
さあ、いってらっしゃい
ははと委員長は すぐにコミュニティセンターへ戻ります。
今年通学路ウォーキングをお手伝いしてくださるのは、
いつもの
学区執行部、町内会長、子ども会役員のほかに
民生委員さんとスポーツ推進委員さんです。
ウォーキングの引率が
町内会長と子ども会役員さんが中心におこなってくださるので、
段ボール箱投げ大会の準備や運営に
スポーツ推進委員さん、
ぜんざいの準備や
大人の競技者への対応や記録を
民生委員さんが
お手伝いくださいます。
一時間弱で戻ってきた方々に
飲み物をさしあげ、
全員そろったところで
段ボール箱投げ大会を始めます。
なんと記録も 最長記録が ほぼ10m前後。
わずかに記録が高かったのは お子さん!
上位10名と飛び賞など商品をお配りします。
子どもの行事とみなされて
例年大人の方々の参加が非常に少ないのですが、
今年は 大層バランスがよかったようです
最後に ぜんざいをお配りし、
本日のイベントは終了です。
昨年より多く作ったぜんざい。
人手も多かったですが、
それでも余ったぜんざいは
スタッフの方々が召し上がってくださいました。
ははの口に入らないのも、
ははが作ったものなので
たくさんの方々に召し上がっていただけると
むしろうれしく思います。
お天気もよく 順調な一日となりました。
ご参加いただいたみなさま、
お手伝いいただいたみなさま
お疲れ様でした
&
ありがとうございました