Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

タイの大学入試(番外編)

2018年06月06日 00時00分00秒 | タイで子育て
ピセーとインターの情報を追記

大学入試の話はもう耳タコと言われそうだが、今日は番外編で合格し易い方法について書きたい。

私が知る限りタイでは高校まで理系上位で、UP校だと中学の特別クラスは理数と英語が有っても成績上位は理数であり、高校でも成績上位が理系へ行き、下位の生徒は文系へしか入れない。
しかしながら大学からは文系人気で、理系は入り易い傾向。

O-NET

GAT・PAT

9サーマン


大学入試へ使う共通テストの平均点を見ても、数学・理科の得点が低く(O-NETで英語の平均点が低いのは、大学を受験しない生徒もO-NETを受験しているから)、理数科目の苦手意識が文系人気の理由の一つだろう。

公立校教員の待遇改善により教育学部が人気化しているが、教育学部でも数学や理科は合格ラインが低め。これは理学部から教員を目指す学生が居て、志望者が分散するのも理由だろう。先日も息子が「しまった!/(TOT)\」と落ち込んでいるので尋ねると、教育学部の数学だったらチュラへ通ってたと言う。息子より低い点の友人が入ったらしい。3回目の選考の願書に友達へのウケ狙いでチュラのコミュニケーションアートとか、行く気もないのにコンケンとか書くからこのザマw。私が数学を狙えと言うのに理科が好きと譲らなかった馬鹿息子へ「数学が苦手な数学の先生にならなくて良かったじゃんw」とからかうと渋い顔をしていた。
理系科目が好きならば、大学入試で大きなチャンスが待っている筈だ。

いくら合格ラインが低くても、理系科目は苦手という受験生にももうひとつチャンスが有る。
タイの中学や高校の入試へ縁故・寄付入学制度がある話は以前書いたが、タイの国公立大学入試へも特別入学が存在する。全ての大学や学科へは無いのだが、ネットから提出する入学願書へ「ポカティ(一般)」と「ピセー(特別)」の記入欄が有り、ピセー(特別)を選ぶと学費は倍くらいへ跳ね上がるが、学費が高いだけに避ける受験生が多く、合格ラインは下がるそうだ。ピセー(特別)の記録は卒業証書にまで残るそうだが、それでも良いから入りたい学生は居るだろう。流石タイランド!タイでは金を払った人が勝ちだw。

コメント欄でピセーは夜学ではという話とインターの話を頂いたので追記。
進路相談の時にカセサート大学付属校の先生から「ピセーは夜学(二部)」と言われたお話を頂いたので調べてみた。
下のリンクがカセサート大工学部のピセーの時間割。
http://registrar.ku.ac.th/wp-content/uploads/2017/05/E_S.pdf
そしてこの下のリンクが工学部のポカティ(一般)の時間割。
http://registrar.ku.ac.th/wp-content/uploads/2017/05/E.pdf
「ピセーは夜学(二部)」と言われたのはカセサート大学の先生であり信頼できるのだが、双方の時間割を見ると「ピセー」は夕方から夜に掛けてや土曜の授業が有っても大部分は平日の昼間であり、昼間に仕事をして夜に勉強するのは不可能。日本でイメージする夜学とは違う様だ。
ここから私の想像だが、元々ピセーはカセサートの先生が仰った通りで夜学として始まり、近年の社会情勢の変化に対応して学びたい意欲のある人の為へと役割を変えながら存在しているのでは無いだろうか?
もちろん今回見た時間割はカセサートの工学部だけであり、他の大学や学部には純粋な夜学として機能しているピセーが有るかも知れない。
もう一つコメント欄で頂いたのは、英語で授業をするインターコースのお話。
こちらも学費が割高で志望者が少ない学部が有り、比較的入りやすい所が有るらしい。うちの子供が英語塾で某有名大学のインターコースの数学の入試問題をやったが、簡単な問題ばかりだった。中には英語教員養成コースはインターのみというところもあり、全部入り易いのではないが、一般の入試と比べれば入り易い傾向と言えるだろう。
ピセーもインターも一般コースと同様の教育がされるが、入り易いと喜んでいると成績証明書へピセーやインターと記載されるので、それなりの評価をされてしまうかも知れない。注意が必要だ。
貴重な情報を頂いたチョンブリさんへ感謝!

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (10)