8月9日/ 今日は何の日 2012-08-09 19:30:00 | その他 (1993年)細川護熙内閣発足 38年続いた自民党政権に楔を打った細川連立内閣。 今思えば、現在まで続く政治の混迷の始まりだったように思う。 確かにあの時、細川護熙率いる日本新党の登場は、閉塞状態にある日本の政治に風穴を開ける存在として期待されたが、結果的により混乱をきたし、政策・理念によらないその後の烏合集散の連鎖をもたらした。 2009年の民主党政権誕生もそうだったが、世論の熱狂的後押しによって生まれた政権にはろくなものがない。 そして、そのつけは限りなく重い……。