走れ?コータロー

東京の多摩川沿いから。
   趣味と家族で徒然なるまま。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストへ (旧:相模湖ピクニックランド)

2014-09-15 19:30:22 | 雑記
3連休の中日に、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストへ。
30年以上前に何度か行ったことあります。スケート場があった気がします。
近場のハイキングコースみたいなノリで、当時はアトラクションとかもほとんどなかったんじゃないかな。

我が家からは、国道20号、大垂水峠を経由して現地へ。
行程90分かからない距離なのですが、誤算が!
夏にお世話になった圏央道高尾ICが、大垂水峠の手前に完成していて入り口渋滞。

煽りで、こちらの一般道が手前から渋滞し、通過に40分程かかってしまいました。
と言っても、八王子-相模湖間を中央道使うのはバカらしいし、なによりそっちも混んでるわけでやむなしですね。

現地到着でまた一波乱。
チケット売り場がありえない大混雑。

施設内停電だって・・・・。
カード決済ができず、手動ですかね、現金でも手書きの領収証で対応。
文明は電気がないと脆いもんです。

おそらく前日夜にかなり激しい雷があったので(うちの周りも)その影響かな。
「入場いただいても、復旧の目処はたってません」「フリーパスはおすすめしません」「入場いただくと払い戻しは行いません」などなどアナウンスされてました。(駐車場でもアナウンスしてね&駐車場の自動改札は動いてるのね(笑))

自分は引き返すことを主張しましたが、子供たちがやりたがっている「ピカソのたまご」なるアトラクションは電源不要。
嫁さんの主張で入場と決定しました(正解でしたね)

ピカソのたまご(ごくごく一部)

停電していて遊べるものが余りないので、ここに皆さん集中してしまい大混雑。

ここ、1時間以上かかります。(並ぶのにではなく、遊ぶのに)
遊んでいる間に、電源復旧。11時半頃から、順次回復です。

手作りで体験する、石窯ピザ


出来上がりも上々


大空天国

唯一の絶叫系との事ですが、私は乗りません。あっと言う間に終わります。

通常土日は17時閉園(平日は16時)のところ18時閉園に延長されたのが良かったかな。
17時20分に現地を出発して、自宅には19時前。
帰路もやはりIC付近は混雑してましたが、往路ほどではありませんでした。

昔と違い、富士急が100%子会社にして総合リゾートとして設備を充実させてます。
これからも、広大な敷地に都心近郊客をあてこんで様々な投資がされそう。
ぜひ、自然を生かしたスポットとして開発を進めて欲しいと思いました。
(相模の山々に囲まれた景観に絶叫マシンは似合いませんよ)

あと、停電の件。
できれば公式に結果報告は載せて欲しいな~。



懐かしの漁具(釣具) その3

2014-09-07 14:57:25 | 釣りあれこれ
今日は、なかなか素敵なものを

しっかりとしたケースの中に収まっているのは・・・


タナゴ箱


漆で仕上げられた一品です。

中には、仕掛け入れが入ってました。
几帳面な大叔父が、1本1本作成した仕掛け。


和竿(タナゴ) 7本継ぎ。
穂先が若干短い仕様か、はたまた折れて修復したのかは不明です。


この道具を使って、東武動物公園付近の笠原落とし、姫宮落としへ冬に繰り出した思い出があります。

懐かしの漁具(釣具) その2

2014-09-01 01:00:19 | 釣りあれこれ
懐かしの漁具(釣具) その2は自分が所有するベテラン戦士。

大森製作所 ダイヤモンドリール
ロングマイコン1

リアドラグに憧れて学生時代に購入した記憶があります。
大森製作所さんは、すでになくなっており調べてみるとこのモデルはメーカー終了間際のものらしいです。
ブランド名はダイヤモンドリール。

99年9月に牛久沼(東谷田川)で、オカッパリながら52cmをあげたリールです。(懐かしい!)


海釣りの世界に入ってからも、キャスティングが必要なシロギスなどでは使用します。
16年経っても、バリバリ現役でキズも少なく、壊れる気配がありません。
さすが、made in japan!

ピナクル ビジョン

最近では中古釣具のWEBで見かけると、初代カ○カッタのパクリなどというクチコミも多数あります(笑

剛性が高く、構造がシンプルなので海で使っても、メンテナンスが楽ですね。
流石に最近はギアの噛みが甘くなっていて不安な部分もありますが、サブリールとしてカバンには入ってます。
ダブルハンドルという点も、利点かな。