走れ?コータロー

東京の多摩川沿いから。
   趣味と家族で徒然なるまま。

GW前半に河口湖温泉「時悠々 楽游(らくゆう)」さんへ1泊旅行

2022-05-24 17:04:29 | 雑記
コロナ禍も徐々に落ち着き、ZeroコロナからWithコロナへ世の中の方向が変わってきました。感染対策に注意を払うのは今までと何ら変わりがないのですが、外出するにも気が引けていた時に比べると、気分が少し解放されました。

そんな中、GWの前半は河口湖方面へ1泊の小旅行。
初日は天気の悪い中、本栖湖にほど近い富士芝桜まつりへ。
4/16~5/29まで開催との事で、まだまだ始まったばかりな雰囲気でした。

雨が降るあいにくの天気で、渋滞もなく現地へ。
ん~まぁ想定していたけどこんなもんよねぇ人工的な観光地って。

順路に植えられた様々な草木もまだ植えられた直後感。でも、しょうがない。まだまだ現地は気温が一桁の日があるんだから。

特に印象に残ったのが↓コレ!
池の岸寄りに固まっているのは、オタマジャクシ。こりゃ池全体だと数万匹って単位でしょ。どんだけ卵産むんだ。

会場内は全面禁煙。おタバコ(加熱式、電子タバコ含め)吸われる方は入場前の喫煙所でお願いします。

2時間ほど現地に滞在して、途中道の駅なるさわで奇妙な博物館を覗いてから、本日の宿泊先「富士河口湖温泉郷 時悠々 楽游(らくゆう)」さんへ。

河口湖畔の高台から、湖を望むロケーション。

でも、当日は雨なので・・・。

こちらの旅館さん。くつろぎを本気で考えてくれているようで、団体さん、宴会さん、7歳未満のお子さん、の宿泊はご遠慮いただいているとの事。

そんな思いを、ひしひしと感じるとても良い旅館さんでした。

旅館スタッフによる駐車場への車の移動、ウェルカムドリンク、ロビーでのコーヒー紅茶のセルフサービス、清潔なお部屋とアメニティ類、久々に見たお部屋のお茶菓子!、自由に使える冷蔵庫、女性のお客様には浴衣、加湿器、空気清浄機常備、客室内は完全禁煙&各階に喫煙ルーム設置、等々。
スタッフの方々の対応も気持ちよく、適度な距離感でよかったです。
 ※またバリアフリー化はされておらず、エレベーターもなかったので足の悪い方にはその点ご注意です。

特にお食事と大浴場は感動モノでした!(大浴場の様子は公式でご覧ください)

それでは、お夕食!(順不同で抜粋してます)








全てがとても手の込んだお料理でしたが、特にお造り3種が驚愕。
物流が発達しているとはいえ、まさか河口湖でこんなに美味しいお刺身を食べれるとは思っても見なかったです。真アジ、真鯛、カンパチ。
位置的には、相模湾、駿河湾の恵みだと思われますが、このお造りだけでも相当気合いれないと出来ない仕上げっぷり。
瓶ビール、熱燗、あらごし○○酒のロック(忘れちゃいました)。こんなに美味しいお料理ですから、久々にお酒も楽しめました!

そして朝食。

これだけの品数をご用意いただけて感激です。

朝食をいただいて、お部屋からの眺め。
ばぁぁん!昨日とは打って変わって快晴、河口湖大橋もバッチリ。

今まで利用してきた宿泊先の中でも一二を争う満足度。
後ろ髪をひかれつつお宿を後にして、富士吉田方面へドライブです。

朝霧高原の田貫湖を眺めてから
ヘラ師がいっぱい〜。

地域で評判の和食屋さん、和乃家さんでとんかつを頂きました。
これ普通に食べていれば美味しいんです。でも、昨日からのおもてなしの直後だったのが勿体なかった・・・。

終わってみればあっという間の1泊2日でしたが、お宿のインパクトがとても大きく大満足な旅行でした!
子供達と一緒に出掛けるのもあと数年でしょうから、家族全員が思い出になって良かったです。


夏タイヤのサイドウォールにクラック(ひび割れ)確認

2022-05-24 16:25:38 | 雑記
先日、冬タイヤ→夏タイヤへ履き替えを行った際の事。
冬タイヤは2018-2019シーズンに購入して使っていたので、4シーズン経過。
常にタイヤチェーンも携行しているので、危険が想定される際はチェーンを履いて使ってましたが、さすがに次シーズンは買い替え確定。

夏タイヤの方はというと、こちらも2018年春からなので5シーズン目に突入。
古いタイヤ使うよりは安価でも新しい方が良いでしょ的な考え方なので、アジアンタイヤで有名なNANKANG製(冬タイヤもですけど)。

で、その夏タイヤ。履き替え時に見てみたら・・・。


サイドウォールにクラック(ひび割れ)が出てしまってました。
上の写真で製造年も確認でき、17年46週。
保管時はカバーをかけてましたけど、まぁ妥当な経年劣化でしょうか。
距離自体は1年で5000kmも走ってないので、夏冬半分で考えれば2500kmx4シーズンで1万キロ。

今すぐ交換が必要なレベルでもないので、今シーズンは我慢して使いますがタイヤの価格を調べてみると、NANKANGの同じ製品が本体価格だけでも1本1000円も値上がりしている!
購入時が3250円(安いですねぇ)、今の価格が4510円。
ネット通販なので、プラス送料が1本あたり1000円かかります。

この4年間、原油価格の高騰でジリジリとゴム製品の価格が上がっていた上に、ここのところの円安も影響あったのかな。。。(しっかし、こっちの収入は下がる一方)

そこで、見つけました!
タイヤ量販の勝ち組といわれている、イエローハットさんオリジナル「PRACTIVA BP01」。



今日時点で、タイヤ交換費用、バルブ交換費用、廃タイヤ処分費込みでこの価格。

もともとはYOKOHAMAタイヤの旧商品をPB化した商品らしいです。
イイもの見つけた!という事で備忘録。


洗濯機入れ替え

2022-05-21 20:03:21 | 雑記

購入当初から不調の連続。特に、乾燥フィルター部分はすぐに目詰まりしてしまい、2回目の修理の際には部品交換(元の部品とは違う形状のものに交換なので、おそらく修理でのリコール対応)をする始末。

フィルター部分の目詰まりだけでも3回修理。
ヒートポンプの交換1回。
そして、4月には給水弁の故障。

ここ数年は乾燥能力もあてにならないので、ほとんど外干ししたものの花粉取りとしてしか機能してませんでした。

まぁ、以前使っていた電気式乾燥機に比べれば、フィルター面積も小さかったので検討が不足していたなぁと。
とはいえ、10年なんとか使い切ったので買い替えに。

単純計算でも1日2回洗濯機回して365x2x10=洗濯回数7300回。
不満はいろいろあったけど、よく頑張りました。

買い替えにあたり、ドラム洗は選択肢から外しました。
Panasonic製は我が家とは相性悪いので除外。
単価が高い分修理(部品)代がかさむ事。
一つの機能が故障すると、もう一方の機能も使えなくなるリスク。
そもそも購入単価が縦型に比べて高額になりがち。

で、購入したのはこの組み合わせ。

東芝の全自動洗濯機の標準スペックモデル
AW-7GM1(W) [全自動洗濯機 7kg グランホワイト]

乾燥機置台
DS-F1 [ドライヤースタンド 自立タイプ]

乾燥機
衣類乾燥機 ピュアホワイト ED-608-W [乾燥容量6.0kg /電気式(50Hz/60Hz共用)]

同時購入したかったのですが、乾燥機が在庫切れだったのでひとまず洗濯機本体を購入して、2週間後に置台と乾燥機を自分で設置。
設置作業を一人でやるのは体力的には、そろそろ限界。

ドラム洗購入前は、この組み合わせで使っていたので不満なし。
特に乾燥機は排熱量も大きいですが、その分しっかりと短時間で乾くので梅雨時や花粉のシーズンには本当に役立ちます。

備忘録的な記事ですが、多機能な商品よりは単機能な商品をそれぞれ用意した方が、いろいろと便利だなと改めて実感しました。

あわせて・・・DAISOでクリーナーを購入。
洗濯層の乾燥機能がない分、こまめにクリーニングしないとね。



横田基地周辺が賑やかな感じ・・・

2022-05-09 20:03:06 | 雑記
今日午前中から、多摩川河川敷(立川、日野、昭島方面)上空にF-16複数機が低空で旋回飛行。

20時頃も横田基地方面で、ジェット機の轟音。
どっかの国の戦勝記念日とかで、なんか嫌だなぁって気分でしたが、理由がわかってひとまず安心。

(Fly Teamニュースより)

写真は撮影できず。