我が家のキッチンに設置されているメインの照明器具。
40W直管蛍光灯(ラピッドスタート)の2灯タイプ。
照明onで撮影するとフリッカーがきついので暗い画像で申し訳ない
カバーのノッチを開いて、蛍光管を外した状態
器具の型番はコレ
大体1年ごとに蛍光管の交換タイミングで、今回も点灯しなくなったので交換すべく前回購入した大手量販店のWEBサイトで商品検索。
商品はすぐに見つかったのですが・・・アレ?
↓
1本1500円。。。
なんか、ものすごい高い気が・・・。
いくら値上げラッシュとは言え、1年前の購入価格が1本580円弱。
さすがにこれは買えないと思い、他のサイトやら探しているのですがどうにも様相がおかしい。(在庫がなかったり、圧倒的に高額だったり)
google先生を頼って、サイト循環すると原因が判明。
一般社団法人日本照明工業会さんのサイト。
国際条約にて、一般照明用蛍光ランプの製造と輸出入の廃止期限が2027年と決まっている。
だそうです。。。
これに基づいて、各メーカーさんでは製造を順次終了していてこんな状況になっていたんですね。全く知らんかった。
自宅の他の照明器具は、LED化が手軽にできていたのですが、この直管蛍光灯ってのは結構ハードルが高い。
詳しくは専門サイトに任せますが、単純に蛍光管をLEDに買えただけではうまくいかない事が多い。(つかない、点滅する、火災になる、寿命が短くなる)
蛍光灯の照明器具に使われている安定器ってのがLED化の際にネックになるらしいので、安全&確実に使うなら
・安定器を外してバイパス工事を行う
・照明器具そのものを交換する
の2択になるとの事。いずれも電気工事士による工事が必要なためDIYではできない。
そんな事みたいです。
安易に工事といっても最近だと悪質な業者さんにひっかかって、高額請求されちゃったりとか心配で。
で、我が家のキッチンの照明器具が天上埋め込み型なので、もぉどぉして良いのやら・・・。
もう1点。住まいのある立川市のごみ捨てのルールでは、蛍光管は有害ゴミ、LEDは不燃ごみとして、廃棄方法が定められています。
不燃ごみの場合には、市が指定しているゴミ袋に収まれば捨てられるのですが、仮にLED直管型を使うと長さがあってゴミ袋に収まらない。(そもそもLED化すれば寿命も長くなるはずなので、今ほど捨てる頻度はかからないと思われますが)
そんなわけで担当部署に確認させて頂いたところ、「LED直管の長い場合の捨て方については、傘も袋に収まらなくても(はみ出しても)収集可能で、それと同じ扱いです。」とのご回答を頂けたので一安心でした。
今時点では、照明器具をどうするかって解決まで至ってないのですが悩み事共有(?)として記事にしてみました。