6月26日、東京湾でマゴチ釣り。
三日月オモリのデビュー戦。

思えば購入してから随分時間が経ってしまいました。。
餌はサイマキエビ。

午後から雨が降る中、アタリは出るも針がかりできない苦戦状態。

途中、ギンアナゴが釣れました。

粘りに粘った、竹岡沖のポイントでは結局釣れず、残り1時間を近場ポイントに賭けた土田キャプテンの英断に感謝!
型は小さいけれど、1本上げられました。
その1本釣った時の彼の激励の一言!
「1本は1本っ!」
そう、船宿は釣らせてなんぼ。
釣り人も釣ってなんぼ。
大きさなんて、二の次の話でしたね。
ギンアナゴは寄港後に丁寧に裁いていただきお持ち帰り。


骨っぽいけど、小さくして天ぷらに!

美味しかった。
自分1本しか釣れなかったんですが、ほかのお客様からおすそ分け。
いつもありがとうございます。
![]() | フジワラ(FUJIWARA) バランスシンカー 15号 ブラック |
やっぱ三日月オモリは絡まない! | |
フジワラ(FUJIWARA) |