ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

12月13日(木) キ~~~ッチュ!

2007-12-13 20:23:26 | ミュージカルを歌おう

北川先生のレッスンの日。
ギリギリに到着したら、皆さん自主稽古の真っ最中。
なんだか、本格的な雰囲気になって来た。
やっぱり2年半の準備期間って、長過ぎたんじゃないかな。

北川先生「ウーマン・イン・ホワイト」の感想は、
要約すれば、
「光枝さんにはもっともっと活躍してほしい」
みたいな感じかしら。
ちょっと私の受け取り方が偏っているのかしら。

そして今日のレッスンはいきなり「キッチュ!」から始まった。
3音あげて、オクターブ下で歌う。
けっこう低いね、これ。
開いて、前へというのは覚えているのだけど・・・
あまり低いと、難しい。
本番までに1000回歌おう。
そうすりゃ少しはカタチになるだろう。

覚え書き。
だんだんエスカレートして、
「キッチュ!」でどかーん!と爆発。
最後に伸ばす「キ~~~ッチュ」「~~~」の部分、
トゥワングの感じで。
「チュ!」はピザのとろけるチーズが伸びたイメージ。

つけヒゲ、つけた方がいいのかなぁ。

真ん丸い顔をなんとかしなきゃなぁ。

毎回、これ言ってるなぁ。

タテケイちゃんがお休みで、
マダム・ヴォルフのパートを北川先生が歌った。
これはこれで、すごく素敵~。

お昼も食べずに、美容院へ直行。
縮毛矯正&カット。
かなり短くした。
セットのしようによっては、このままルキーニができるぐらいに。

ああ、このままだとルキーニというより、
バストファージョーンズだよ、どうしよう。
髪型だけだと、ゲゲゲの鬼太郎みたいだし。

それから娘と近所の病院で待ち合わせ、
インフルエンザの予防接種。
これで家族全員、ワクチンが終了した。

15日の台詞も覚えていないのに、
ルキーニもけっこう台詞があります。
これは、まだ間があるけど。
覚えなきゃ、覚えなきゃ。

でも、
@ 衣裳がめんどくさくない
@  芝居をする余地がある
という理由で、ルキーニを選んだの大正解ね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バージョンに昼寝した(BlogPet) | トップ | 12月14日(金) なんでもない日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TATE)
2007-12-13 22:57:03
うわぁ~北川先生が!豪華過ぎる。。
今日は本当にすみませんでした
来年は猛練習して参ります
宜しくお願いします。

「キ~~~~~ッチュ!」楽しみにしております
返信する
でもね (KEN(♀))
2007-12-14 18:07:18
> TATEさん
先生、本気出してなかったわよぉぉ。
40%ぐらいの歌だったかな。
「キッチュ」はちょっと難しいキーになっております。
ひー。
返信する

コメントを投稿

ミュージカルを歌おう」カテゴリの最新記事