夫、今日から休み。
私はトイレと、自分のスペースを掃除。
娘がガス周りと、流しを掃除。
夫は台所の床掃除。
息子は、私物整理と買出し係。
その後、夕方からバイト。
一番役にたたない上に、受験生という立場を忘れている。
本当に受験する気なのだとしたら、
日本中の受験生から総スカン食らうぞ・・・というぐらい、
見事に勉強してないなぁ。
いいや、もう就職させちゃえ。
娘が凝り性で、徹底してやるし、
よく働いてくれるので、私はすごく楽ができた。
オリジン弁当を食べて、
ゆっくり江原スペシャルと金八スペシャルを見る。
(大奥スペシャルは録画した)
金八スペシャル、全然おもしろくなかったなぁ。
やっぱ、脚本に力がないんじゃぁ・・・。
娘が順番に猫をシャンプー。
みんなふわふわ、かわいくなった。
2005年の目標、
「積ん読本を片っ端から読んで片付けたい」
・・・だけど、ほとんど実行できなかった。
本、読んではいるのに、片付かない。
新しく買って来るからか・・・。
年賀状、やっとのことで投函。
ようやく、お風呂のカビ掃除を始めた所へ、
バーバから電話がかかってきて、娘が出た。
「スワローズジュニアチームが優勝したんだって。
ジージが泣かんばかりの喜びようで電話してきたから、
電話して、お祝い言ってやって」
とのこと。
ジージが福岡に出かけていたのは、
このエネオスカップのためでした。
ジュニアスワローズは、到着した日に、
地元の野球チームと練習試合をして
引き分けてしまい、非常に落ち込んでいたとか。
できれば一つでも勝たせてやりたいと思っていたのが、
なんと千葉ロッテを破って優勝までしてしまい、
ジージのみならず、選手も父兄も感涙だったようです。
(金メダルをかけた集合写真にジージも写ってる。
このページをプリントアウトして正月に持って行ってやろう)
ああ、ジージは本当に幸福な老後を送っているなぁ。
バーバの病気では、気苦労があっただろうけど、
充分、ジュニアチームにご褒美をもらっているね!
試合の様子がスカパーで放映されるそうですが、
うちではスカパー見られない~。
お風呂はピカピカになりました。
他はまだ手つかず。
夫はまだ仕事から帰らないし、
息子はバイトの後、遊びに行ってしまった。
娘と2人で大掃除しろって、無理よん。
私は、今日が仕事納め。
早起きして、出勤前に整体に行く。
今日の午前中で、病院が終わってしまうのだ。
病院は9時から、仕事は9時半から。
なるべく早く入っておかないと遅刻する。
ネーチャンも、来ていた。
2人とも遅刻せずに出勤。
今日が、雑誌最後の日。
もう、すっごく忙しかった。
まず、レジ内が全然片付いていないので、
足の踏み場もない所で右往左往せねばならず、
仕事の能率は落ちるし、股関節は痛み出すし。
ろくなことがない。
1時あがりのネーチャンも2時まで残ったし、
5時あがりの私も5時半まで残った。
それでも、やりたい仕事の全部は終わらない。
それほどまでに忙しかった。
帰り道では、久しぶりに股関節がひどく痛む。
ここ2~3日の酷使で悪化したな。
せっかく1ヶ月かけて、杖と薬で痛まなくなったのに。
年が明けるまでは、もう痛みは治まらないだろう。
銀行を巡って帰宅。
足腰が痛くて、2~3時間動けなかった。
朝、東京ガスの人が点検に来てくれた。
その人は、玄関を入るなり、こう叫んだ。
「うぉ~、デカっ!」
チャチュケくんが、玄関でお出迎えしていたのです。
10Kg近くあるんだもの、デカいわ。
いろいろ説明してくれて、
今日のところは修理は保留ということになり、
帰ろうとして、また一言。
「しっかし、デカいなぁ」
「こんなにデカい猫、初めて見ました」
誉められちゃったねぇ>チャチュケくん
午後、娘と新宿へ買い物に出かけ、
お茶しながら読書。
ようやく年賀状の製作が終わった。
これから、一筆加えて投函します。
(たぶん投函は大晦日・・・)
ジージ、押し迫った今になって福岡に出発。
ジュニアスワローズの試合の引率で3泊。
ジュニアチームの親御さんも大変だ。
嬉しいだろうけど。
朝、出勤してびっくり。
レジの中のストーブがつきっぱなしなの!
「マスオさん、このストーブ今朝来てからつけた?」
と聞くと、
「えっ、まさか、そんな、バカな」
とニヤニヤ嬉しそう。
(この人はいつでもニヤニヤ嬉しそう)
なんと、ゆうべ閉店後に消し忘れて帰ってしまったのだ。
今朝まで約12時間、無人のレジに放置。
しかも、すぐそばに紙類がいっぱい詰まったゴミ箱。
ゴミ箱の側面は、ほかほか熱くなって、
ちょっと溶けかかっていたよ。
危ね~~~~~~っ!!!!!
火事になったら、うちの店だけじゃすまないわよ。
実はこれとまったく同じミスを、過去に店長もしている。
なんなんだろう、この人たちは。
そういえば昨日、息子も暖房つけっぱなしで出かけてたっけ。
(オイルヒーターだけどね)
将来一人暮らしさせるの怖いよ。
ジャンプコミックス新刊来る。
いつもと全然違う忙しさ。
寿退職するユニコちゃんに代わって、
私が、ジャンプコミックスと女性向けコミックスを
担当することになってしまったのである。
私がやっていたコミック文庫は、
マスオさんに引き継ぐことになった。
マスオさんにコミックをまかせると、
趣味に走るから嫌なのだと店長は言う。
(ネーチャンは男性向けコミックスと、
ちょっとコアなコミックスを担当している)
ユニコちゃんは来月中旬まで出勤するが、
慣れるために、ぼちぼち手をつけ始めたのだ。
しかし他人のやっていた事の続きをするのは難しい。
新刊を並べて、ストッカーの整理をする。
飲み込むまでに1~2ヶ月かかるかもしれない。
整体に寄って帰宅。
「SMA×SMA」10年間の集大成を見る。
私が好きだったコントは慎吾くんの「ナギサ」である。
これは2回しかやらなかった。
男の子2人のママである横山めぐみが、
身勝手な息子に嫌気がさし、さなぎになってしまい、
さなぎから孵ったのは、デロデロの粘液にまみれた
おっさん=慎吾だったという気持ち悪いコント。
あまりの気持ち悪さに封印されたのだろうか。
高校生の母となった今、
さなぎになってしまいたい気持ちがよくわかる。
夫と娘と3人でクリスマスカラオケ。
息子は、できたての新しい彼女とデートなので放置。
(このへんが感じよくなった原因のひとつです)
うっかり選んだCyber DAMには、
「私だけに」と「愛と死の輪舞」がなかった。
やはりUGAでなければダメだ。
四季は、どちらも豊富。
ただし、ジョイサウンドだけにあるのが、
「マキャビティ」!
(夢醒めがないのだけど)
ぜひ一度、マキャビティは歌ってみたい。
夫が、完全に覚えていない歌を、
一部勝手に作曲して歌うので非難したら、
ちょっとの間、険悪になった。
娘はちゃんとハモってくれるので嬉しい。
先週買った新しいメガネを取りに行く。
左右0.8でも、けっこうよく見えるものなのだ。
仕事場では、これを使おう。
3人で、某デパートの地下で食事をしていたら、
外を歩いていた管理人のM夫人を発見。
一緒にお茶を飲んで、一緒に帰って来た。
「M1グランプリ」、「美女と野獣のクリスマス」を見る。
南海キャンディーズの、しずちゃんが大好き。
最下位だったので残念。
優勝があまりにも遠かったからこそ、
「優勝したら結婚する」発言があったのかしら。
P.S.
「モーツァルト!」の公演中、
ずっと更新がなかったタテケイちゃんのブログが、
いつのまにか再開していた。
お疲れさまでした。
先週買った自転車が届くのを待つ。
第一便(午前8時~午後2時)で頼んだ。
しかし幅がありすぎないか、これ。
午後から買い物に行きたくて、
午前中にすませたかったんだけど。
待って、待って、待って、待って、待って、
不機嫌になりかかった午後2時半、
やっと届いた。
そりゃ確かに、道路事情で遅れることもあると
聞いてはいたんだけどさ~。
こんなことなら、一番遅い便を指定して、
用事をすませて、ゆっくり待ってりゃよかったよ。
そのかわり、何年ぶりかで懐かしい人に会えた。
Nifty-serveのフォーラム時代からの友人、
senamamaが、お嬢さん(りぃちゃん)の買い物のために、
うちの近所まで来るという。
自転車を待っていたので、ゆっくり話はできなかったが、
ちょうど、お互いの用が終わった頃に家の下で会って、
新宿まで一緒に行った。
本当に7~8年ぶりぐらいかもしれない。
夫と一緒に、LoFtで手帳を選ぶ。
長年愛用のダーバンの手帳が今年は届かないのだ。
元々、ダーバンは父の取引先で、
社員の方から毎年手帳をいただいていた。
その社員さんが退職し、父もリタイアし、
なんとか入手できないかとあがいた結果、
顧客相談室の方のご好意で送っていただいていたもの。
純然たる個人のご好意なので、
(もちろんお礼はしていたのよ)
いつ来なくなっても不思議はなかったのだが、
今年はついに・・・来なかった!
四半世紀愛用してきたダーバン手帳とも今年でお別れか。
どなたかダーバン関係者の方、
読んでいたら連絡くださ~い!
(高校の同級生のSくんは辞めちゃったらしいしぃ)
そんなわけで手帳を選びに来たわけ。
どれもこれも気に入らない。
そもそも1ヶ月をボックスカレンダー式にしているのが嫌。
見開き1ヶ月、左が前半、右が後半という
行タイプの手帳、どうしてどこにも売ってないんだ!
仕事の予定や、家族の予定も書き込めるタイプの物を
結局買ってはみたんだけど・・・
絶対、使いにくいんだろうな。
カタログハウスの5年手帳、使ってみようかしら。
息子がここ数日、感じのいいヤツになっている。
(理由もわかっているが、それはまた改めて)
そこで子供たちにプレゼントを買って帰ることになった。
ちょっと感じよくなっただけで、ちょろいな私も。
私も、夫にアイマスクジェルを買ってもらい、
こちらからは「大脱走」のDVDをプレゼントした。
夫とお茶を飲んで帰宅。
やっと年賀状の下ごしらえが終了した。
ハガキを買って来なくては。
毎年のことですが、
うちからの年賀状は元旦には届きません。
あしからず。
息子は実家へ小遣い稼ぎ、もとい、勉強に。
娘は過去問を解きながら、チョコレートケーキを焼く。
私は洗濯しながら、いまさらのように
恋愛シミュレーション「アンジェリークトロワ」をやる。
私はオスカーが好きだ。
でもオスカーとのハッピーエンディングは見たので、
別の男を落としてみようと思った。
でも・・・。
別の男を狙ってはいても、
オスカーに冷たくされると、悲しくなるのよ。
ちょっと粉かけておきたくなるのよ。
ゲームとはいえ、
そうそう好きでもない男とデートできるもんじゃないねぇ。
たとえゲームでもつきあいたくないのが、
ルヴァと、メルと、チャーリーだ。
今のところ、
オスカー、アリオス、ヴィクトールとうまくいった。
次はエルンストを狙ってます。
思い出したことがひとつ。
テアトルエコーに、
村中実枝さんという美人女優がいるが、
彼女の養成所時代の逸話。
(もう23年も前の話です)
とある芝居で、
ひたすらジャガイモの皮を剥き続けるという
役を演っていた彼女。
舞台の上には、山のような本物のジャガイモと、
皮を捨てるためのバケツ。
彼女と相手役の手には本物の包丁。
彼女は三姉妹の長女役で、
ジャガイモを剥く内職をしながら、
次女と喧嘩をしている。
そこに、なんとなくからんでくる三女が、
同じくエコーの、個性派女優の雨蘭咲木子さん。
長女の村中さんが激昂して、
次女の頬をひっぱたくシーンがあったのだが・・・
本番中に、次女のよけ方がマズくて、
力いっぱいビンタしようとした手の先にあったものは、
次女の持つ包丁の刃。
勢いがついていたものだから、ざっくり切れた。
ものすごく深く切れたと思う。
それでも彼女は、そのまま芝居を続けた。
ぼたぼた滴り落ちる血を、
ジャガイモの皮を捨てるバケツで受けて、
(バケツの中は血の海)
最後までやり通したのだ。
もちろん観客は気づいたと思う。
すごく狭い劇場だったから。
これも、その瞬間を想像するだけで怖い話です。
お昼も食べずに浜松町へ直行。
ブックス談で、今日発売の本を購入。
文庫の「模倣犯」の4・5巻。
「OL進化論」24巻。
「ピアノの森」11巻。
自分の店で買うまで待てないほど読みたかった
「模倣犯」を読みながら、Cafe La Buvetteでお昼。
(パスタが食べたかったが、席が空いてなかったので
サンドイッチにした)
マチネの「南十字星」を観る。
昭和三部作を通しで観た特典のオルゴールをもらった。
「夜来香」、「明日への祈り」、「ブンガワンソロ」の3曲のうち、
どれをもらえるのかわからないし、
こちらが選ぶこともできない。
「夜来香」だけは嫌だなと思っていたら、
やっぱり、その「夜来香」が当たってしまった。
前にも書いたが、こういうことだけはよく当たる私。
本当は「ブンガワンソロ」が欲しかったんだけど。
1幕で、かなりのアクシデントあり。
保科がオランダ兵をかばって撃たれる場面で、
小道具の銃剣の、剣の部分だけが、
何かの拍子にハズレてしまったのか、
ブンッ!・・・とものすごい勢いで、
客席めがけて、ブッ飛んで来たのである。
オケピを越えて、最前列の客と客の頭の間を抜けて、
2列目の座席の背の部分を傷つけるほどの勢いで。
一瞬、周囲は騒然とした。
ケガをした人がいるのではないかと思った。
そちらに気をとられて、保科が撃たれる瞬間を
まったく見ていなかったぞ。
さいわいケガをした人はいなかったようだが、
もし目に当たっていたら、などと想像すると
背中がぞわぞわして、しばらく動揺していた。
(私より、当事者2人の方が、
ずっと早く立ち直っていたような気がする)
何十年もの観劇人生で、
こんなに危険なアクシデントは初めて。
こんなことが起こるなんて想像もしていなかった。
その後、竹やりの訓練シーンも、びくびくしちゃった。
「南十字星」では、よくアクシデントを見るなぁ。
去年は、花撒き娘の一人が、
舞台の上で、思いっきり派手にスッ転んだのを見た。
今年の観劇おさめを、光枝さんで締められて幸福。
でも、正直いって舞台は最後までうわのそらでした。
終演後、大急ぎで実家方面へ向かい、
婦人科に、受付終了直前に滑り込み、
いつもの漢方薬をもらった。
診察は半年後でいいのに、
薬は1ヶ月分しかもらえないのだそうだ。
平日に実家方面に行くことってないし、
薬のために、毎月行くの、股関節がしんどいなぁ。
木枯らしが吹いて、メチャクチャ寒かった。
今年最後の、ミュージカル教室。
デュトロノミーKさんが、久しぶりにいらしたと思ったら、
過労で入院していらしたんだって!
スキンブルママさんも、いまだにお休みしてらっしゃるし、
大丈夫だろうか。
級長さんも風邪をひいていらした。
トート閣下の「愛と死の輪舞」を、今日は、
タガーchihaさんと、新しく入った方とが歌った。
chihaさんのトート、聴きたかったのよ~。
絶対カッコイイと思ってたの。
白塗りメイクしたchihaさんを見たい。
ご本人は、今度は女役がいいとおっしゃっていますが。
北川先生の指導が、
すでに細かい演出モードに入っている模様。
でも、先生のちょっと抽象的な歌唱指導を、
皆が、前よりすんなり理解しているような気がする。
宝塚に詳しいOdグリザさんに、
「高嶺ふぶきさんを好きになっちゃいました!」
と告白すると、Odさんは、
「高嶺さんは(芝居が)すごく、えっちでうまいのよねぇ」
とおっしゃった。
そうなんです。
すごく、えっちで目つきがエロかったんです。
そこにヤられてしまったんです。
今日は、午後用事があったので、
皆さんとお茶せず。
来年も、楽しく歌えますように。
版元の営業さんたちの、
ご挨拶おさめも一段落ついたようで、
やっと今日は、少し仕事に余裕が出て来た。
おとといなんか続けざまに何社も来て、
店長もマスオさんも、おちおち休憩もとれてないかも。
まあ、まだ忙しいことは忙しい。
でも、安売りティッシュを買いにも行けたし、
そこそこカバーも折れた。
おでんを煮る。
おいしくないから買うのやめようと思っていたタネを、
ついうっかり忘れて買ってしまった。
もうやめよう。
三角形のがんもは、甘くておいしくないぞ。
「間奏曲」を観に行った日、
後ろにちょっとどうなのという観客がいた。
女性の2人連れ。
片方は中年、片方は若そうな印象。
開演前も、2幕の前も、3幕の前も、
客電が落ちた後まで、喋り続けている。
それだけでも充分うっとうしいのに、
その話の内容が嫌~。
どうやら中年女性は中学校の教師らしい。
・・・ということまでわかってしまうほどの大声。
「もうクラス全員バカばっか!」
「その子の換算内申がいくつ(具体的な数字)でね」
「それなのに偏差値がいくつ(具体的な数字)なのよぉ!」
「信じられないでしょぉ、本当にバカばっかりで」
「私、もう卒業式終わったら学校行かな~い」
「進路決まらない子がいても知~らない」
すごく不愉快になったよ~。
中3の娘を持っているから、よけい。
中学の教師が。
公共の場で大声で。
生徒の内申や偏差値について部外者に話して。
しかも、それを笑ってバカと呼ぶ。
こんなことしてていいの?
教師に守秘義務というものはないの?
生徒を笑い話のネタにしていいの?
バカなのは、アンタの方だと私は思うよ。
お休み。
昼間、ずっと洗濯していて朝寝も昼寝もせず。
夜、自由劇場にて「間奏曲」を観る。
ジロドゥを観たのは初めて。
なぜか、難解な古典という先入観があったし、
たいして期待していなかったのだが・・・
ものすごくいい戯曲だった!
こんなにおもしろい作家だったとは思わなかった。
(ストレートプレイを観るのなら、
わざわざ四季である必要はないと思っていたが)
思わず4000円もする「ジロドゥ戯曲集」に
手がのびかけたほど。
朝寝も昼寝もしなかったのが祟って、
1幕、ちょっとまぶたがあやしくなりかかったが、
台詞のおもしろさに、引き込まれてしまった。
人生観がとても健全なのだ。
ゆっくり確実に死への道を歩む方法は、
1日1日を生きること、とか・・・。
ああ、もっといろいろいい台詞があったのに、
私が思い出しながら書くと陳腐になる。
ひとつひとつの台詞に言う人間の信念があるので、
(役者以前の問題です)
聞いているだけでおもしろい。
とても哲学的で、理屈っぽい人たちの飲み会に
まぎれこんで話を聞いているような感じ。
その、しごくまっとうで健全な人生観をもって、
坂本里咲さんに愛の告白をする味方さんは、
ちょっとなさけないのだが、血が通っていてよかった。
こういうなさけない男を演じられるのが、
本物の男性の役者のいい所だよね。
(などと、ヴァルモン様が頭をかすめる)
ただ、それだけ濃い内容を台詞で伝える芝居なので、
何度もとちられると、観ていてつらい。
一人危ない方がいて、とちらないまでも、
あっ、今一瞬、飛びそうになった!・・・と、
わかる場面が何ヶ所もあった。
坂本里咲さんのイザベルは、完璧だった!
藤田晶子さん、北村昌子さんの
マンジュボア姉妹も、ものすごくよかった。
どうか、ダンサーや歌手ばかり育てていないで、
ちゃんとした芝居ができる若手も育ててほしい。
柳瀬大輔さんの幽霊は、すごくおもしろい。
気持ち悪くておもしろくて、象徴的。
有名な日本製アニメの、○○○○にソックリだった。
(失礼過ぎて言えない。わかる方いますか?)
期待せずに行った舞台で、思わぬ収穫を得て、
うんと得した気分だよ。
なんでも機会があったら、触れておくべきだわねぇ。
ちょっと、嫌な思いもしたのだが、
それはまた別の話なので、改める。
実はヤフーオークションで、
いくつかイイモノを「落札!」したのだ。
あまりにも急性のお熱による買い物なので、
恥ずかしくて書けない。
そのうちボチボチ告白します。
でも、おもしろいなぁ、オークション。
定価よりずっと安く欲しい物が買えるし、
(定価より高くなる物もあるだろうけど)
ちょっとした交流もあるし、おもしろい。
今日も、ものすごく忙しかった。
店長、マスオさん、ネーチャン、私で4人もいたのに、
(うちの店としては充分な人数です)
ほとんどレジから離れられないほど忙しかった。
今日、一番びっくりしておもしろかったのは・・・
会社四季報をプレゼント用に包装して欲しい
というリクエストです。
う~~~む。
どんな人に、四季報をプレゼントするのだろう。
かわいい包装紙で、リボンシール貼って。
さすがに「クリスマス包装で」とは言われなかったが。
「JJをプレゼント用に包装して欲しい」
というリクエストと並ぶおもしろさだな。
久しぶりに整体に寄って帰宅。