久々に携帯からの投稿。
インフルエンザ以来です。
朝からひどい頭痛。
何も食べられないまま、痛み止めを飲んでみても効かない。
仕事を休むことにした。
夜までには治るだろうと思ったが、結局治らなくて、
楽しみにしているインプロワークショップを休む。
悔しい。
残念。
怖い夢をいっぱい見た。
私が経験した初代の店長=H店長が、
なぜか母と結婚して、私の義父になっている。
私が寝ていると、かけぶとんの上から、足をダカダカ踏む奴がいる。
しかも数人。
心霊現象らしい。
母に相談に行くと、H店長が「ママを起こすんじゃない!」と怒る。
怖くて困っているのに。
それからH店長がタコ焼きを焼いていた。
私はその隙にラジオ番組に電話して、心霊相談をしていた。
FFの飛空艇に乗っているみたいに、空を身ひとつで飛んで、
大陸から大陸へ移動する夢も見た。
沖縄あたりから出発して、
「ここはまだ港の中」
「ここから外海へ出ます」
などと実況中継しながら飛んだ。
中国大陸が見えて来た頃に高度が下がって来て、
足が海につくほどになり、焦った。
そのうち海中探検になり、海の中を単身行くのはとても怖かった。
ポンキッキのムックが海中にいて、さらにものすごく怖かった。
某氏についKISSしてしまったら、
思いのほか積極的な反応が返って来た夢も見た。
あー、よく寝た。
明日は頭痛治りますように。
夕方まで、夫とお茶を飲みに行ってグダグダ。
夕方から、娘とミュージカルワークショップのレッスンに行く。
今日は、関口三千香先生の歌のレッスンで、
「レント」の「No Day But Today」を歌った。
初めて会う男性がいて、自己紹介を聞いたら、
インプロ歴8年のインプロヴァイザーだった。
りょお君や、シダちゃんを知っているとのこと。
ヒサミチさんのことも知っているそうだ。
夏の明先生の舞台に参加するんだって~!
これは、manaさんも多少振り付けで関わってくる。
世間は狭い!
chihaさんも、無事にインドから帰って来た。
毎日日本にいました、みたいなさらっとしたお顔で、
講習室にすわっていた。
関口先生はこれから海外生活が始まるので、
しばらくはお会いできないことになる。
ご近所づきあいもおしまい、寂し~。
「No Day But Today」、
四部に分かれたのだが・・・難しかった。
作品を観たことがなくて、
曲も知らない曲だったが、
それを抜きにしても、テンポが妙に難しかった。
それに上と下が、全然違う歌詞でハモるんだもの。
そのうち関口先生がノッて来て、
カズ兄夫妻をカップルに指定した上で、
まわりでみんな、盛り上がって、誰かとすれ違ったらハグして、
などという指示を出し始めた。
娘は、私および男性メンバーとのハグを強硬に拒んでいた。
どうしてこうかなぁ、こいつは。
これから、ますます歌のレッスン減るのかな。
残念だ。
帰りは、ゴスペルライブの仕事がある3人と、
関口先生と、ず~っと一緒。
私は7日のライブを観に行く決心をしたが、
娘は今日で、関口先生としばらくお別れだ。
交差点でお別れのハグ。
よかったね~。
P.S.
関口先生のアイディアのおかげで、
男性とのハグ経験、一気に5人から8人へ!
本番から1ヶ月以上も経過していて、
なぜ今、打ち上げなのか。
北川先生が超多忙だからです。
今日も「トゥーランドット」の稽古で忙しく、
メチャクチャ疲れたお顔をなさっていました。
銀座のsun-mi高松で、フランス料理の打ち上げ。
居酒屋ではないところが、北川軍団らしいところ。
お料理おいしかった。
席替えのためのくじ引きがあったのに、
同じ場所の席を引いてしまった。
全然、お話できない人が何人か。
残念。
市村さんの赤ちゃんの話をしていて、
北川先生が、
「でも赤ん坊って、5月が予定日だとしたら、
もう3月頃には生まれるよねぇ?」
とおっしゃったのには、一同大ウケした。
月夜見さんが、
「生まれませんよ!」と断言。
「だってうちの息子は10月が予定日だったのに、
8月に生まれたんだよ」
と先生。
先生、それは早産です。
おもしろ過ぎます。
二次会は、
Odグリザ様、ポポちゃん、Inさん、Yamさん、
スキンブルママ、デュトママ、Tちゃんと8人で、
ミュージカルカラオケ。
Tちゃん!
未来へ向かって羽ばたくお嬢さんです。
素晴らしい歌唱力。
かわいい声で歌うこともできるし、
ドスのきいた声で歌うこともできる。
これは、某所に行っても、かなりハイレベルなのでは・・・。
濱田めぐみさんを思わせる歌声です。
ぜひ、ぜひ、○○大学へ行ってほしい!!!
空飛ぶTちゃんが見たいです。
2時間ほど歌って解散。
木村屋でパンを買って帰宅。
誰もいな~い。
つまんな~い。
息子作・温泉卵のサラダ
ものすごく忙しかった。
文庫サイズのカバーがなくなりかかっているので、
折ろうとしているのに、
1時間経過しても、1枚も折れていないほどに忙しかった。
新刊コミックも、2箱来た補充のコミックも、
ほとんど手つかず。
夫も、息子も、娘も遅いのでドトールで読書。
・・・と思いつつ、半分の時間はDSをやっていた。
みんなが帰宅した頃、
なんとなくテレビで「タイタニック」をやっているので、
ながらで見ていたのだが、これが二夜連続なのよね。
いいじゃないか、少しぐらい長くなっても、
一気にやっちゃってくれよと、いつも思う。
息子が、
「ダメだ、がまんできない!」
と叫んで、DVDで後半を見始めた。
これも、毎回決まったパターンだ。
テレビでなんとなく前半を見て、
そのまま後半をDVDで見る。
前にテレビでやった時にも似たようなことを書いた覚えがある。
前と違うのは、
イジドー・ストラウス様が頭に浮かぶこと。
実在の乗客だった彼が、映画ではどこにいるのか。
最後に抱き合ったままの老夫婦がそうかとも思ったが、
あれは、どう見ても一等船室ではないので、違うみたいだ。
お風呂に入りそびれた。
明日の朝、入ろう・・・。
息子と娘を、はしかの予防接種に連れて行く。
息子の行く専門学校から、そういう手紙が来ていたので。
そしたら高校生は、4月から公費で受けられるようになるんだって。
あわてて娘だけキャンセル。
息子だけ注射。
7870円でした。
高いわ・・・。
2人分じゃなくてよかった。
娘はそのまま部活へ。
息子も昼からお出かけ。
私は、そのままお昼寝。
夕方から、部屋の大掃除を始める。
本だ、本。
とっちらかる最大の原因は、積ん読本なのだ。
片っ端から読んで、片っ端から捨てなくちゃ。
今、私の周辺には、
「本は10冊同時に読め!」という本を含めて、
読みかけの本が15冊ぐらいある。
トホホ。
とにかく、一応は足の踏み場ができたので、
落ち着いて本を読もう。
明け方に2回、夜になってから1回、
チャチュケが癲癇の発作を起こした。
低気圧か?
(対症療法的な薬です)
今年は、抗アレルギー剤も飲まず、
点鼻薬と目薬だけで過ごしてきた。
なんだか乗り切れそうな気がして。
しかし今日は、鼻が止まらなくて飲んじゃった。
身体中の水分が鼻から出てくるみたいだった。
そしたら眠くて朦朧としてきた。
帰宅後、心ならずも爆睡。
夫と息子と3人で、ヨダさんのラーメン屋に行く。
(ついにヨダさんの店になってしまったM家)
インプロワークショップ、
5月からアドバンスクラスが始まるそうだ。
嬉しいな~。
歌の発表を控えて、明先生の個人レッスンも始まる。
私はどこへ向かおうとしているのだろう。
思うように動かない身体がもどかしい。
・・・と書いたところで、モリー先生を思い出した。
腰に激痛。
待ちに待った、モリー先生の火曜日の授業。
上野の東京文化会館小ホールに、
音楽朗読劇「モリー先生との火曜日」を観に行く。
モリー先生は、とても前向きに生きることについて講義するのだが、
余命を宣告されているという役柄なので、
光枝さんのモリー先生を見るのは、とても怖かった。
でも、大丈夫だった!!!
原作よりも、舞台の方が昇華されている感じだった。
音楽と照明が素晴らしく、
ただ泣けるだけの難病物とは、かけ離れている。
世界一の俳優、光枝明彦さんが、
朗読だけで、モリー先生をどうやるか、
怖かったけれど、すごく楽しみではあった。
回想シーンで、ちゃんと1曲歌ってくれる。
変わらない声。
声に張りがあって、艶があって、響きがあって、
とても健康な、生命力に満ちた歌声だ。
光枝さん、とてもお元気だ。
その光枝さんが、
病が悪化して、だんだん弱っていくモリー先生を演じる。
劇場で号泣するんじゃないかと心配だった。
多少の鼻水は垂れた。
しかし、光枝さんのモリー先生なのだ。
弱っても弱らない。
苦しくても怖がらない。
強くてやさしい。
日常のトーンで、近づいてくる死と、今ある生を語る。
のんちゃんが隣で、小さな声で、
「あーーー・・・」と納得していた場面、
ここは、私も原作を読んでいて、なるほどと思った箇所だ。
苦しくて怖いと思った時には、
じっくりゆっくり、その怖いという感情を味わいつくす。
たっぷり怖いという感情を味わったら、
「よし、これはもうわかった、充分味わった」と手放す。
まるで光枝さんの持論を聞いているようだった。
モリー先生の恐怖も、苦しみも、
光枝さんが、ご自分の皮膚に摺り込んでしまっているのだ。
この作業、霊的であると思う。
ほら、ごらんなさい。
やっぱり光枝さんは世界一の俳優だ。
ひとつだけ、とても残念だったことがある。
(カーテンないけど)カーテンコールで、
光枝さんが歌い始めた時、
客席の後ろの方から、拍手が起こった。
普通、歌い始めればやめるでしょう。
しかし誰かわからぬその人物は、
光枝さんが歌っている間ずっと、
たった一人でパンパン拍手をし続けた。
なに、これ!!!
嫌がらせか???
手拍子でもなく、(また手拍子の合うような歌でもなく)、
非常に浮きまくったまま、拍手の主は拍手を続けた。
誰か止めてくれ、歌が聴きたいのに!!!
「止める同行者がいなかったのかしら」
と言ったら、
「私が隣にいたら、知り合いでなくても止める」
と、かずみさんが言った。
頼もしい!
たった1日だけの公演なので、
観たい人が全員集まって来るわけだから、
知っている人がいっぱい。
(お互い知っている人も、こちらが勝手に知っているだけの人も)
同行者は、
ポポちゃん、息子さん、お嬢さん(恋人同士のような兄妹)、
のんちゃん、お嬢さん(小さい頃しか知らないのでびっくり)、
そしてフランツのSさん。
それから、
けいちゃん、かずみさん、コロンダさん、さかなちゃん。
(座席は離れていました)
それからローズさん、おみやげありがとうございました。
MW優メンバーは、パッツィとたまおちゃん。
さらに、ジェイライブYellowの時に遭遇した、
高城信江さんと、ロビーでバッタリ。
ジェイライブのこと、
「私もハマりそうです。また行きます」
とおっしゃっていた。
さらに石丸さんや丹さんも。
(石丸さん、素敵だったなぁ・・・)
光枝さんの人徳なのだわ、きっと。
それからスタッフの山崎義也さん。
「再演できるようにお願いします!」
とおっしゃっていた。
光枝さんの奥様とお嬢様&旦那様はもちろんのこと。
奥様のいらっしゃる所は、パーッと光が当たっているようだ。
客席にすわっていらしても、
あ、あそこにいらっしゃるなとすぐにわかる。
華やかで美しい。
お嬢様も、奥様にそっくりで素敵な方だ。
世界一のお父様をお持ちで、うらやましい。
あんな素敵なお父様がいらしたら、
私なら結婚できないな、きっと。
一生、お父さんと一緒にいるな、うん。
奥様のいつもの同窓生の方が、
お花の前でけいちゃんと私の写真を撮ってくださった。
けいちゃん、かずみさんと食事して帰宅。
満足度の高い最終論文でした。
次は、ドラキュラだ!
TEPPEIは、かわいい。
筋トレの話を聞かせてもらった。
私も、がんばって絞って行こう。
「そろそろシーンを作るようなことも始めてみよう」
と純さんがおっしゃった。
わけがわからぬうちに、物事が進行している。
nozomiくんと二人羽織をやった。
「人と密着することに戸惑ってしまう」と自己申告。
正確には、
「人と」ではなく、「男性と」である。
男性とここまで密着した経験がない。
半世紀の人生の中で、夫と息子ぐらいだ。
ハグぐらいならある。
A先生と、M様。
あ、それと20歳のヒデちゃん。
全員合わせても片手の指で足りるではないか。
何、この経験値の低さは。
二人羽織は、ハグより密着度が高い。
さらに、密着する時間が長い。
しかし、思い切ってやった。
nozomiくんは、けっこうガタイがいいので、
あれ、私の腕はこんなに短いの??? と思った。
そして背が高いので、首が疲れる。
でも、りょぉ・まきペアと組んだら、
姿勢から来る疲労は別として、おもしろかった。
nozomiくんはいい子だ。
ここまで相手と距離が近くなると、親近感が湧く。
それから、イチと組んでパペットをやる。
夫が渡さんと一緒にやった、アレだ。
無責任に笑って、夫がもらった招待券を奪ったけれど、
あれ、けっこう難しい。
イチにかなり頼った。
白杖で手を引いてもらっているかのように頼った。
一輪車に乗るようなもので、
経験を重ねて慣れれば乗れるようになるんだってさ。
それから、なつみ、えびちゃんと3人でパペット。
1人が2人を動かす。
なつみに、
「一輪車にはまだ乗れないな~」と言ったら、
「でも自転車には乗れるでしょ」と言われた。
名言だなぁと思った。
一輪車にも乗れるようになりたいな。
まきと、He said,she said。
カワとも、He said,she said。
最初は怖くてたまらなかったが、
今は、なんだか嬉しくてニヤニヤしてしまう。
私は授業中に手もあげられない子供だったけれど、
台本と、役の力を借りて、
かなり好きなことができるようにはなった。
人生半分以上過ぎて、
台本や台詞に頼れない世界を経験して、
根っから持っていた弱さを克服できそうな気がしている。
manaさんがいなかったらインプロに出会わなかったし、
ミュージカルがなければ、manaさんに出会えなかった。
24歳のあの時、挫折しないで続けていたら、
ミュージカルにはまることなく大人になっただろう。
そしたら、自分の弱点を克服できないままなのだ。
実にうまいカリキュラムが組まれているな、人生は。
ああ、楽しい。
娘、朝から春季大会の仕事でお出かけ。
息子、バイト。
私はジジババにつきあって、
母のPHSの解約のために、新宿センタービルへ行く。
PHSが壊れたので、父がauを買って来たのだそうだ。
解約が済んだ後、カレー屋さんでランチ。
焼きたてナンがおいしかった。
新宿駅でジジババと別れて、小田急で買い物。
三省堂と伊東屋をのぞく。
帰宅すると、夫はDVDを見ていた。
そばでうたた寝。
夜は一人でエスワン2008第1ラウンドを観に行く。
夫も誘ったのだが、明日が早いので断られた。
よしろうが、エスツーで1位を獲得し、
エスワンに出場していた。
マミさんのフリーシーン「極道者」で、
イチが、渡さんに後ろから撃たれたのだが、
全然気づいていなかった。
ああいう所がおもしろい。
「このこと、ブログに書かないでくださいね」
と言われたので、書きます。
エスワンとなると、渡さんの活躍が凄まじい。
ライバルに点を与えることになろうが、なんだろうが、
惜しげもなく、次から次へとおもしろいことをしてくれる。
ものすごくパワフルだった。
ヨダさんのお母様が客席にいらしていた。
似ている。
トイレに並んだ時に、お話をしたのだが、
「具合の悪い時以外、常にしゃべっている子だった」
とおっしゃっていた。
ヨダさんは髪を切って、少し染めて、
危ないぐらい可愛くなっていた。
ちょっとイメージ狂うほど可愛いけど、これはいいのだろうか。
共演者を自分で選ぶ人と、くじ引きで決める人、
これがすごく大きなポイントだと思うんだけど、
一律くじ引きにしなくていいのか?
今年は絶対見逃さないようにしよう。
自分で経過を覚えておきたくて書きとめます。
感想は別途ブログにて。
敬称略。
1.よしろう
ヒロシ・たけし・マサヒロ
フリーシーン 「告知」
17点
2.JEE
ゆたか・りょーちん
プレイブック 「編集室」
(『小林賢太郎戯曲集』)
15点
3.マミ
たけし・りょーちん・イチ
タイプライター 「極道者」
17点
4.神谷淳
ヒロシ・ヨダ
タイムジャンプ 「駐車場」
15点
5.ヒロシ
神谷淳・ヨダ
フリーシーン 「台所」
20点
6.ヒサミチ
マミ・マサヒロ
エモーショナルリプレイ 「サーカス」
17点
7.ヨダ
よしろう・りょーちん・たけし
スローモーション実況中継 「図工の宿題対決」
21点
8.りょーちん
ヒロシ・ゆたか・マミ+JEE
ミュージカル 「南極観測隊」
16点
9.たけし
観客の小林さん
二人羽織 「快適な移住について」
16点
10.Dolly
なつみ・JEE・ヒサミチ
ラジオドラマ 「合鍵」
10点
11.イチ
マミ・Dolly
座る立つ寝る 「丸太小屋」
11点
12.ゆたか
神谷淳
フリーシーン 「老人介護」
19点
13.マサヒロ
ゆたか・ヒロシ・りょーちん+たけし・JEE
吹き替え 「天使」
17点
14.なつみ
たけし・神谷淳・ゆたか
ミュージカル 「塾」
21点
しつこいようですが、敬称略です。
娘、朝から縮毛矯正。
髪が傷んでいるので、トリートメントもしてもらったので、
たっぷり5時間以上かかった。
娘を拾いに行き、それから一緒に自由劇場へ、
「赤毛のアン」を観に行く。
思いのほか、おもしろかった!
吉沢梨絵はいい。
アンって、こんなおもしろいこと言う子だったのか。
原作を読み返すことにしよう。
うっかり何度か泣かされた。
日下さんがとてつもなく素晴らしい。
光枝さんのマシューが観てみたいなぁと思っていたが、
(きっと、それはそれは素晴らしいのだと思うのだが)
さすがに、日下さんだと落ち込むこともできない。
(落ち込みたいわけではないのよ)
マリラの目を気にした、こそこそした愛情表現がこの上なく巧みだ。
マシューの死のシーンでは、
まだ見ぬモリー先生を想像してしまって、
号泣しそうで危なかったので、
一所懸命、モリー先生を頭から追い出した。
火曜日、どうしよう。
やはり箱ティッシュが必要だろうか。
そうするとゴミ袋も持参か?
そして娘が観たかったのは、
1年数ヶ月ぶりに東京にいる有賀さんだ。
とても若いし、童顔なのだが、
後輩に囲まれて踊っている姿は、とても大人っぽく見える。
歌声はあいかわらず、ピーンと共鳴するいい声だ。
娘は、4月にまた友達と観に行くことになっている。
いいな~。
観たい役者さんが出演しているのって、
やっぱり大きな喜びのひとつよね。
思い入れのない作品の方が純粋に楽しめることがわかった。
困ったもんだ。
パイン嬢がレジにいた。
私はそばにいたが、とても忙しく別の仕事をしていた。
そこへ文庫本2冊持ったお客さんが来た。
「カバーかけてください」
その時パイン嬢、すかさず
「1冊お願いします!」と叫んで(なぜ叫ぶ?)、
私の方へ、文庫本とカバーを寄越した。
お客さんは一人。
カバーをかける本は2冊。
後ろには、誰も並んでない。
一人で充分ことたりる仕事です。
でも、パイン嬢は叫んだ。
「1冊お願いします!」(なぜ叫ぶ?)
言ってる間に、2冊分のカバーかけて会計終わるよ。
今日のパイン嬢・その2。
毎日のルーティンワークに関して、
すご~く初歩的な質問をされた。
パイン嬢、書店勤め7年目です。
ありえないと思ったので、もしやと思い、
「えっ、今までやったことなかった?」
と聞いてしまった。
パイン嬢いわく、
「しばらくやってなかったんで忘れちゃって・・・」
ルーティンワークって、
忘れろと言われても、忘れる方が難しいと思う。
おまけ:今日の店長。
店長がレジで電話注文しているのが耳に入った。
ネーチャンやノダメの担当している品を、
なんと勝手に注文しているではないか。
最近、頼んでもいない妙な本がやたらに来るなぁと思ったら、
犯人は店長だったか!!!
ひとこと言えばいいのに、なぜ黙ってやるのか理解不能。
ネーチャンにメールしたら、
「それ、売れなくて返品したばかりなのに・・・」
とげんなりしていた。
店長があまりにも変なので、ノダメがマシになりつつある。
さらに店長、なぜか「濁点」が好き。
「怪盗クイーン、仮面舞踏会にて」
これを「かめんぶどうかい」と読んでいた。
天下一武道会?
「ポケモン ダイヤモンド・パール」
これを「ダイヤモンド・バール」と読んでいた。
・・・のようなもの?
転職したくなってきた。
午前中に縮毛矯正に行く。
あまりカットしなかったので、午後1時には終わった。
夜は、娘と一緒にジェイライブYELLOWに行く。
今日は、manaさんが出る!
早く着きすぎたので、駅前の書店に寄る。
おもしろい本がいっぱいあって、つい買ってしまう。
ここは書店の中にカフェがあって、
買った本を読みながら時間をつぶすことができる。
いい所、見つけた。
エスワンとエスツー、マチソワしたい時は、
ここで時間をつぶすことにしよう。
第一部。
神谷さん、クリス、マミさん、モリ(だっけ?)チームと、
ダイちゃん、カタヨセさん、ヨダさん、菜摘チームの、
対抗ゲーム合戦。
1.ダイゲーム
2.”ん”を言ってはいけません「クスリ」VSエモーション(?)「インタビュー」
3.ラジオドラマ「接待」VSタイムジャンプ「探検家」
4.マペットVSプレイブック with お客さん
2対2で、引き分けた結果、ハットゲーム(?)でサドンデス。
カタヨセさんが見事な勝ち方をした。
しかしプレイブックは、本の選択肢が少ない。
いつも同じ本から選ぶので、同じ台詞が使われがちになる。
今日のお客さんが言った台詞、
「はっきり言ってめんどくさい」は、
ジェイライブBLUEの時に、誰かに使われていた。
これは、おもしろさが半減する。
本、寄付しようかなぁ。
第二部。
スーパーシーン。
広瀬さん、manaさん、いずみ 「秘密」
VS
渡さん、ヒサミチさん、nozomi 「コンビニ」
VS
りょーちんさん、ウララさん、京ちゃん 「病室」
「秘密」が勝ち残る。
manaさんと広瀬ゆたかさんのコンビは絶妙。
普段、あまり困った所を見せない広瀬さんが、
manaさん相手だと、たまに困った顔をする。
すごくおもしろい。
客席に高城信江さんがいらしていた。
manaさんのお客様だ。
ちょっと嬉しい。
My Best モンゼだ。
第三部。
一部の勝者と二部の勝者が競う。
ラップ「奴隷船」 VS ワンワードソング「ホット」
オペラ「駅員」 VS ミュージカル「警備員」
manaさんのラップとダンスは、カッコよかった。
ヨダさんは快速電車役と、中居正広役がよかった。
娘は、カタヨセさんを見てすごく喜んで、
「来月も来る」と言い出したけれど、
カタヨセさんは、今日のように見事に決める時よりも、
大失敗をして、立ち上がれなくなっている時の方が断然おもしろい。
娘は、Aさんとカタヨセさん、どちらか決めかねるほどに、
カタヨセさんが好きであるらしい。
息子から悪魔の誘いを受けて、
またもや0時ちょっと前に、
ヨダさんオススメのラーメン屋に行ってしまった。
こんなことしてると、今に恐ろしいことになる。
明日が祭日だから。
2日分の荷物が今日、来た。
しかも店長、公休日。
猫村さんの3巻は出るし、
のだめの補充は来るし、
付録は多いし、
そういう時に限って、変なお客さんも多いし。
昨日は花粉でボーッとしていたけれど、
今日の私は産後のオランウータンのように凶暴だった。
なんで、こんなに怒ってるんだろう。
ネーチャンは、一人で映画に行っちゃうし。
私は、芝居は一人で観に行くが、
映画って、どうも一人で行けない。
いや、行けないことないと思うけど、
一人で行こうという気になれない。
そのうち挑戦しよう。
新じゃがの煮っころがしを作ったら、おいしくて、
うっかり食べ過ぎた。