夫とエコー劇場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/8ebcc19c981094a0ca91adec33384642.jpg)
小川未玲さんの新作「羽衣ゲートキーパーズ」を観に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/6b39c32b03f3e2c5df9558ffa0139b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/466870a8c8b5ab471ed4706808496df4.jpg)
小川未玲さんの芝居、好きだ。
今回も、幕が開いた瞬間からいい感じに期待させられた。
ミュージカルというほどではないけれど、歌が入ります。
海辺はいろんな世界との境界線。
いろんな奴らがやって来る。
もう、それだけでワクワク。
森澤さんのたまが可愛くて可愛くて、泣けた。
私が初めてエコーを観た時(昭和55年5月公演『VIP』)にヒロインで出演していた森澤さん、いつまでたっても変わらない可愛さ。
根本くんとの低レベルの喧嘩に大笑いした。
根本くんがまた、ネタばらしはしないけれど、ものすごく微妙な役で、非常に楽しんでやっている感じ。
今年大ヒットしたミュージカル映画で歌っているだけあって、歌がじょうずです。
シー坊は老け役がうまい。
20代前半で50代の役をやっていたけど、今回は70代ぐらいかしら。
そして歌もうまいの。
根本くんとシー坊は我々夫婦の同期生ですが、娘の同期生も出演していました。
ゆかりん、香奈子ちゃん、くららちゃん。
ゆかりんは超ナチュラル。
絵美さんとも渡り合える。
香奈子ちゃんはカッチリした堅さが美しく気持ちいい。
くららちゃんのタツは、また抱きしめたいぐらい可愛かった。
笑えて泣けて前向きになれる芝居。
外はまだ明るかったので、エビスビール記念館に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/dc4eb3e95c34f0f315b268fb766b1243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/fd0cd5f469a634db413b93b255073313.jpg)
歩くと脚が痛いから、用がすんだら早く帰ろうとしていたのは過去の話。
今はもう痛くないんだから!
楽しく寄り道だってできる。
下戸だけど、テイスティングコーナーで生ビールを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/3c408a24999b0b13d498f32330b6db20.jpg)
「琥珀」というのが美味しかった。
しかしビール好きの友人たちの写真を見たり、ビール好きのイラストレーターたかぎなおこさんのマンガを読むと、飲めないビールが飲みたくなって、そして飲めないなりに美味しいとも思うんだけど。
私はビールよりは、生のフルーツジュースの方が好きみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/8ebcc19c981094a0ca91adec33384642.jpg)
小川未玲さんの新作「羽衣ゲートキーパーズ」を観に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/6b39c32b03f3e2c5df9558ffa0139b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/466870a8c8b5ab471ed4706808496df4.jpg)
小川未玲さんの芝居、好きだ。
今回も、幕が開いた瞬間からいい感じに期待させられた。
ミュージカルというほどではないけれど、歌が入ります。
海辺はいろんな世界との境界線。
いろんな奴らがやって来る。
もう、それだけでワクワク。
森澤さんのたまが可愛くて可愛くて、泣けた。
私が初めてエコーを観た時(昭和55年5月公演『VIP』)にヒロインで出演していた森澤さん、いつまでたっても変わらない可愛さ。
根本くんとの低レベルの喧嘩に大笑いした。
根本くんがまた、ネタばらしはしないけれど、ものすごく微妙な役で、非常に楽しんでやっている感じ。
今年大ヒットしたミュージカル映画で歌っているだけあって、歌がじょうずです。
シー坊は老け役がうまい。
20代前半で50代の役をやっていたけど、今回は70代ぐらいかしら。
そして歌もうまいの。
根本くんとシー坊は我々夫婦の同期生ですが、娘の同期生も出演していました。
ゆかりん、香奈子ちゃん、くららちゃん。
ゆかりんは超ナチュラル。
絵美さんとも渡り合える。
香奈子ちゃんはカッチリした堅さが美しく気持ちいい。
くららちゃんのタツは、また抱きしめたいぐらい可愛かった。
笑えて泣けて前向きになれる芝居。
外はまだ明るかったので、エビスビール記念館に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/dc4eb3e95c34f0f315b268fb766b1243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/fd0cd5f469a634db413b93b255073313.jpg)
歩くと脚が痛いから、用がすんだら早く帰ろうとしていたのは過去の話。
今はもう痛くないんだから!
楽しく寄り道だってできる。
下戸だけど、テイスティングコーナーで生ビールを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/3c408a24999b0b13d498f32330b6db20.jpg)
「琥珀」というのが美味しかった。
しかしビール好きの友人たちの写真を見たり、ビール好きのイラストレーターたかぎなおこさんのマンガを読むと、飲めないビールが飲みたくなって、そして飲めないなりに美味しいとも思うんだけど。
私はビールよりは、生のフルーツジュースの方が好きみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます