楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

焼津の浜言葉62

2012年04月11日 19時44分30秒 | 焼津の方言・浜言葉

 雨降ってくるの早かったね~朝のうちはもつかなと思ったんだけど今日は代打で交換所へ行く日駅から20分くらい歩くのでばーばに300円で買ったっていう傘を借りどっかで忘れないといいな~なーんて思いながら歩いてるとスクランブル交差点付近でポツポツ落ちてきちゃって大粒よ~っで、早速使わせていただきました~交換所から帰る時も、1日の仕事を終えて帰る時も、忘れませんでした~雨降ってたからかな~300円傘無事におうちに到着よかったよかった

遺さザアー 焼津の方言 浜言葉    焼津の浜言葉を遺す会 会長 長谷川寅吉さん
 今日も「サ」の段いっぱいあるじゃん浜言葉
サブイ・サビイ・サミイ寒い バリエーション多いね
サバヲヨム数をごまかす ・・・「鯖を読む」
         鯖は痛みやすく数も多かったため早口で数えられ実際の数と合わないことから
         いい加減に数を数えることみたいですよ~語源を知る機会になりましたサンキュ~
サッパリ清々しく、久しく ・・・備考に「サッパリ見えないなぁ」ってそんな使い方しますよく使うよ~
サビトリガミサンドペーパー ・・・錆とり紙のことです
鯖でも食っていやあがれ安い物を食べていよ  なんかさぁ、「嵐にしやがれ」みたいね
ザーヤイしましょう  ・・・「ヤラザーヤイ」やろうよ~「シザーヤイ」しようよ~
                  「イカザーヤイ」行こうよ~「クワザーヤイ」食べようよ~
サラワレル人さらい ・・・備考「一人で遊びに行くと人さらいにさらわれ曲馬団に売られると言った」そうです

浜言葉のいろはかるた
 『浜言葉のいろはかるた』 今日は「き」です
キャーダリー 小便ヒーマに してクリョーかんだるい 小休止(休み)に してください
浜言葉の男衆の使いそうな言葉だね~あ、男衆って差別語だったかしんっ

 
オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする