楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

日本リーグ開幕節を振り返る③

2012年04月19日 21時24分20秒 | BACK!SOFTBALL!!

 今日は久々に明るいうちにお仕事終了ここんとこ『深夜組』より遅い日も多くいくら私が若いからっていささかねぇ・・・だから、今日はとってもありがたかったっけ
  
 日本リーグ開幕節を振り返る
平成24年4月14日(土)  第1日目  第3試合  試合時間 1時間52分 スタンドスコアラー楽勝
日立ソフトウェア 0000100  1
豊田自動織機  0000002x  2
バッテリー  日立ソフトウェア  ●山中-眞鍋
バッテリー   豊田自動織機  〇ローリー-ウィリス
長打   二塁打  中森(豊田自動織機)
 豊田自動織機がサヨナラ勝ちで初戦を飾った
 6回までわずか2安打の豊田自動織機は、あとがない7回裏白井のフォアボールを足掛かりに5番中森が右中間を深々と破るタイムリーツーベースを放って同点に追い付くと続くDP本田がレフト前に運んでサヨナラ勝ち「西京極(現在のわかさスタジアム京都)がホーム」という織機が、一気にやってきた流れをしっかり掴んで勝利に結びつけデビー新監督の初陣を飾った
 日立ソフトウェアは5回、西山のライト前タイムリーで先制したもののその後は追加点を奪うことが出来なかった粘り強い投球を見せた山中を援護しきれず、初戦を落とした

 負けた日立ソフトウェアは昨期をもって、エース藤原と瀬川が引退若手も育ってきてはいるものの絶妙なチェンジアップを誇る日本代表のエースと言っても過言ではない藤原そして、怪我も多かったものの、球速では藤原を上回っていた瀬川この看板が抜けたのは痛い打線は昨年から、経験を積んだ若手選手が台頭してきているがこの日は今一つ繋がりを欠いた3回からナイターゲームとなり、かなり冷え込んだ状態での試合となったものの、条件は同じ勝った豊田自動織機も、この日はソフトウェア・山中の前に凡打の山後輩(ごりらっ子)の目の前で完封負けとも思われたがワンチャンスを掴んで、日立ソフトウェアをうっちゃった

 最初の眩しそうな写真は試合前に行われた豊田自動織機・狩野亜由美選手の10年表彰の様子ですまぶし~~っ

オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする