台風きましたね~沖縄の方はもうスゴい雨と風のようで
こちらも明日夕方からっていう予定みたいなので
先週雨で延期になったスポーツレクリェーション大会はできるのかしら
今日は予定通り日本女子ソフトボールリーグ
刈谷大会を見に行きました
今回は、試合開始が11時だったので
行きがけちょっと寄り道
刈谷オアシスで、イチジクと栗を買いました
スポーツの秋の前に、食欲の秋かしん
ちなみに・・・写真は帰りに食べたラーメン横綱
好きだな~これっ
とりあえず、今日の結果を
第1試合 曇り 風なし 試合時間2時間10分
シオノギ 製薬 0001002 3
豊田自動織機 132302x 11
織機が大量得点でシオノギを突き放す
織機は初回から打線が繋がり、幸先よく先制2回には狩野の3ランホームラン
4回には国吉、古田の連続長打などで3点を挙げ
投げては先発・栗田(常葉学園菊川高校出)が4回までを1失点に抑えて勝利投手に
シオノギは打線が繋がらなかった4回、三宅のソロホームランで1点を返し
最終回には長平、山根の連続タイムリーで2点を返したものの
前半の失点が大きく響いて、長いトンネルを抜け出せなかった
第2試合 曇り 風なし 試合時間2時間08分
大鵬薬品 0000000 0
デンソー 502330x 13
第2試合も一方的な展開で、デンソーが圧勝
デンソーは初回から打線が繋がり満塁から4番メーガンがライトオーバーのホームラン
いきなりのグランドスラムで試合の流れを呼び込むと
このあと今泉がタイムリーツーベースを放ち
この回一挙5得点
5回には代打安永が3ランを放つなど、打線が繋がりまくり
投げては重藤-染谷-近藤が完封リレー
大鵬薬品を寄せ付けず、この節2連勝
大鵬薬品は初回、一死三塁からのスクイズ失敗サードフライゲッツーが痛かった
その後はチャンスらしいチャンスを作れず
完封負けを喫した
豊田自動織機の亜由美さんとデンソーのかちゅの狩野姉妹が、そろって3安打
たけちゃんも出たし
走ったし
そして、負けちゃったけどシオノギのすずかちゃんも最終回にタイムリー打ったし
どちらの試合も得点差があったので、早々帰る人も多かったけど
どっちもたくさんの選手が出て、勝ち負けじゃない見どころが満載の2試合でした~
詳しくは後日
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~