楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

静岡県エルダー大会

2014年06月22日 16時50分35秒 | ニューファイヤーズ

 昨日の夜遅くから降ってた雨朝、起きた時は上がってて「やりまーす」ってメールが来たものの雨戸を開けてみると・・・雨じゃん風は無いけど、しとしと降り続く感じ朝ご飯食べて支度して玄関出たけん、雨現地の島田市大井川緑地公園は、どこが降ってなくてもここは降るって感じの雨の多いところ到着したけん雨でねどこのチームも練習してないの開会式だけやって帰るパターンってみんな思っていたらしいこのあとの監督会議で、開会式はグラウンドに入らず舗装してあるところでやって試合開始は12時と決定過去に、監督会議のあとキャプテンが本部に行って、開会式をやってその日は帰ったという大会もあったしグラウンドがイマイチだったけど、グラウンドで開会式やって、選手退場直後に豪雨ホントにものすごい雨で、試合できなくなって帰ったってコトもあったけん傘をさしての開会式は、これが初めてだったカモ

 天気予報で試合ができるか分かんなかったから、今日はお弁当はお休みほいだけん、12時じゃあ腹が減る腹が減っては戦ができないもんでほど近くのココスへゴーモーニングのバイキングをみんなでいただきました~

 なんだか前置きがゲロ長くない11時過ぎに会場へ戻ると、各チームが雨の中、アップしてるちょっと遅れて私たちも始動軽いアップのあと、いよいよ本番です
 今日のお相手は富士レディース去年のレディース大会では、がらいか勝っちゃってほいだけん、エルダーは合同チームで来てるから、まったく別人のチームと思った方がいいまだ少し雨が残ってたんだけど、試合は始まり先行の初回、松永さんがフォアボールを選び、このあとのかおりちゃんがレフトオーバーのツーベース一死二三塁絶好の先制のチャンスだったんだけど、あとが続かずこの裏、1点を先制されちゃった続く2回、二死から村松さんがスリーベースヒットで再びチャンスを作ると2順目の楽勝が、レフト前にタイムリーヒットを放って同点に追いついたと、ここまでは良かったんだけどねこのあと、エラーみたいのとか、フォアボールとかで二死から大量失点試合の主導権を握られたニューファイヤーズは、このあと得点できず4回コールドで負けました
 負けたけんね、今日は収穫がいっぱいあった普段はデッドボールがほとんどないP今日は2つも出したんだけど・・・これってさ、インコースを攻められてる証拠じゃんねフライが捕れなかった野手も、ゴロは無難にさばいた濡れた芝生を転がってくるボールの処理って結構難しいのに、スゴいね相手チームのCが捕球態勢に入りながらも落としたファウルフライ(記録員的にはエラーがつきそう当チームのCは、足を一歩も動かさないで飛び込んでキャッチ外野の間をいくつか抜かれたけど、ホームランなし今日はバッティング練習できなかったのに、出塁&ヒット&長打も出た来月、地元焼津で開催するレディース大会に向けて、弾みがついたカモ


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする