楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

第8回しずおかスポーツフェスティバル中部地域大会

2014年09月23日 18時17分00秒 | 試合の裏舞台

 秋晴れのもと中部地区のスポーツフェスティバルソフトボール競技が開催されました~

 以前は県民スポーツ祭っていう、県大会規模の大会だったんだけど東・中・西部地区ごとの大会とし、その際に名称もスポーツフェスティバルになっています一日大会(一日で終わる大会)というカラーで進められていて、「フェスティバル」お祭りって意味合いも含めて、チーム数にもよりますけど2試合程度を消化するような感じの大会です
  
 今回は、焼津支部主管で開催され会場は大井川河川敷運動公園ニューファイヤーズは人数が集まらず、出場できませんでしたけど開会式の放送や、閉会式のお手伝いに村松さんと I さん記録で多々良さん広報で私が参加しました~
 男子は2つのブロックに分かれてトーナメント方式女子は1つのブロックでリーグ戦が組まれ男子Aブロックは仲町ソフトクラブ(牧之原)男子Bブロックはル・ジタン(清水)女子はビューティーズ(焼津)が優勝を飾りました


 開会式が終わったあと地元・ビューティーズの選手のお一人が、私の方に来て・・・「指、大丈夫ですか」って話しかけてくれて・・・もしかして、あのライナーを打った人って聞いてみると、その本人でした試合中のコトだし、誰が打ったなんて気にも留めてなかったんだけどご本人は気にかけてくれていたようです実は、この時投げていた当チームのピッチャーも、気にしていたようです怪我をしたのは、自分の捕り方がまずかっただけで投げた人のせいでも、打った人のせいでもありませんかえって心配していただいて申し訳ありませんでしたおかげさまで、順調に回復しております

 もしいつか、逆の立場になることがあったら、その時は私も声をかけたいと思いました


PS いよいよ明日の夜、アジア大会に向けて出発です


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする