今日は朝8時集合藤枝市大井川河川敷で、県シニア大会と県教員大会の2大会が
ダブル開催されました~
記録は全員、教員大会の方につきまして
5試合で決勝までできました
先週の日曜日が初日だったんだけど、雨で流れて今日が初日
大会が押した関係で、今度の土日の人の工面が難しく
CKB会長は頭をひねっていました
私の今日のお役目はA球場の記録主任記帳がなかったので、ちょっとホッとしたようなしないような
第1試合は90分の時間制限ギリギリくらいの6回裏、後攻めのチームが確か2点を追う展開だったと思うんだけど
1点取って1点差に詰め寄り
2アウトまで来たんだけど、このあと打線が繋がって満塁に
ここで、右中間を破る2点タイムリーが飛び出して逆転サヨナラ勝ち
試合序盤は5-0で負けてて、いつコールドになるか
とも見れた試合だったんだけど
最後の最後に逆転するというスゲー展開
劇的な幕切れのあと、続く第2試合は序盤から大量点が入り
初回3点、2回は打者一巡で13点が入り
記録員ズタズタっ
そして始まった第3試合は
1回表が終わり、裏の守備に着いて投球練習を始めたんだけど
この前の試合と同様に、踏み出す足の部分に石灰らしきデカい石があって投げずらいとのことで
出てきた石がこんなにいっぱい
しかもデカい
このあとに土を入れて調整したんだけど・・・
投げることが難しいという申し出があったらしく両チーム監督さんなどと協議し
A球場から、向かいのB球場に移動することになりました~
民族の大移動よ~
ラインを引き、ベースを固定するなど、片付けたばっかのB球場を再度試合ができるよう、総動員でグラウンドを作り
合計約20分のロスタイムで試合が再開されました
今日は3試合ともいろいろあったね~
みなさん、お疲れさまでした~
富士山静岡空港が近いもんで飛行機は飛ぶし
新幹線もビュービュー
今日のお弁当
唐揚げ1つ
チーズ入り白身のお魚のフライ
ポテトサラダ
ひじき
卵焼き
などなど
バランスがいい感じで、おいしかったで~す
野球・ソフトボールを東京オリンピック正式種目に!#キャッチボール ソフトボール編
日本ソフトボール協会HP
野球・ソフトボールを東京オリンピック正式種目に!#キャッチボール 野球編
オリンピック競技に
野球とソフトボールを復活させよう
バックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞