ゴールデンウィークに突入しすでにお休み3日目くらいの方もいらっしゃるのではないかと思いますが
金融機関は大忙し
そんな悠長なことは言ってられません
そして
静岡大会の興奮冷めやらぬ中ではありますが
ナゴヤドームでの開幕節の2試合がまだ残っておりましたので
こちらからアップしたいと思います
日本リーグ開幕節を振り返るコーナー
その5
平成27年4月19日(日) 第2日目 第2試合 愛知県名古屋市 ナゴヤドーム 試合時間1時間50分
N E C 000 201 20 5
ペヤング 001 400 01x 6
バッテリー NECプラットフォームズ ●三木-中島、和田
バッテリー ペヤング ○邱・菊池・邱-古関
長打 本塁打 樽谷②・古関(以上、ペヤング)
長打 三塁打 石井・和田(以上NECプラットフォームズ)
長打 二塁打 山本(ペヤング)
ペヤングが延長サヨナラ勝ちで白星スタート
ペヤングは先制したものの逆転され、その直後の4回裏この回の先頭バッター古関のソロホームランで同点に追いついた
なおも二死ながら一二塁と攻め立て、前の打席で先制ホームランを打っている樽谷に打席が回る
そのランナー性の打球は右中間へ
飛び込んだライトのグラブに入り、超ファインプレーと思った瞬間、ボールが転がり落ち
無人のセンター方向へ転々とする間に打ったバッターまでがホームイン(記録はランニングホームラン)
しかし、7回に追いつかれて今シーズン初の延長戦に突入
その8回裏、一死満塁から大島が殊勲の三遊間を破るタイムリーヒットで試合を決めた
1部リーグ初参戦のNECプラットフォームズは、身上の粘り強さを見せつけた先制を許した直後の4回には、石井のタイムリースリーベースで同点に追いつくと
続く玉里が逆転のタイムリーヒットを放って勝ち越しに成功
このあと再び逆転を許したものの、6回には得意の走塁で1点を返し
あとがない7回は、二死無走者から驚異の粘りを見せた
ヒットで出た鈴木を一塁に置いて、和田がタイムリースリーベース
続く轟は、センター前にはじき返して土壇場で同点に追いついた
延長で敗れはしたものの、守備に打撃にハツラツとした精一杯のプレーが光り
開幕ゲーム6試合の中では、スタンドが一番盛り上がった試合と言ってもいいかもしれない
これからの活躍を大いに期待したい
野球・ソフトボールを東京オリンピック正式種目に!#キャッチボール ソフトボール編
日本ソフトボール協会HP
野球・ソフトボールを東京オリンピック正式種目に!#キャッチボール 野球編
オリンピック競技に
野球とソフトボールを復活させよう
バックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞