こんばんは! “ 現役のスー ” です!
最近、落花生の 《 おおまさり 》 と 《 里芋 》 の試し掘りをして、いずれも満足できる収量でした
そこで今朝は、試し掘りの第3弾として 《 安納芋 》 を掘り上げてみました
下の写真は6月6日に植え付けた時の様子 2本の畝に10本づつの苗を植え付けましたが、植え付け直後に
カラスに1本を引き抜かれてしまったため、現在は左側の畝に10本、右側の畝に9本の合計19本となっています
今朝は試し掘りということで右側畝の一番手前の株を掘り上げてみることにしました
【 下の写真は昨日の朝に撮影したもの 】
まだ日の出前の薄暗い中、昨年失敗した経験を活かし、慌てることなく的確に蔓をハサミでカットしていきました
マルチを捲りスコップを差し入れ一気にイモを掘り上げますが・・・ んっ、ちょっと嫌な予感がします
思いのほか手ごたえがありません そして掘り上がったのはご覧のとおり何とも寂しい ” 安納ひも ”
植え付けから120日を超えますので、今後イモが大きくなることは期待できないのでしょうね
美味しい安納芋であれば、下の写真のような状態でも元気に芋掘り作業となりますが、” 安納ひも ” ですと
単なる蔓の撤去です なんともテンションが上がらない作業となってしまいます・・・
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=7.9km 10月の走行距離=32.4km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !