こんばんは! “ 現役のスー ” です!
今回は葉物野菜を蒔きましたのでその様子です
先日の土曜日に収穫した小松菜 味噌汁の具として利用しましたが、今季初という意識もあったためか、
大変美味しくいただくことができました
それに気を良くして今朝出勤前の僅かな時間で < 小松菜 > と < 春菊 > を蒔きました
なお両方とも余り種で < 春菊 > の有効期限は平成28年3月となっていました
播種した場所は先日の強風で折れてしまったズッキーニの畝で □ の僅かなスペース
まだ暗かったので下の写真は10月6日に撮影したものです
小さなスコップを片手に苦土石灰や化成肥料を漉き込み、左側から < 小松菜 > < 小松菜 > < 春菊 >
を蒔いています
本当は < 水菜 > も蒔くつもりで種袋から種を出そうとしたら、中身は何とマルチの切れ端などのゴミ
そこで < 小松菜 > を2条蒔いています
最後に乾燥防止の不織布をかけ灌水して作業終了です
本日の収穫 虫に食べられる前に収穫した小松菜です
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=5.5km 10月の走行距離=75.0km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !