こんばんは! “ 現役のスー ” です!
まだ畝の準備が出来ていませんが、そら豆と実えんどうをポットに蒔いておきました
まずは < そら豆 > 、昨年に次いで2回目の栽培となります
昨年は異なる品種を一袋づつ購入し、直播とポットに蒔き分けましましたが、今年は下の 《 お多福豆 》 2袋を
全てポット蒔きしました
2袋合わせて27粒入っていましたのでポットに一粒づつ、所謂お歯黒の部分を下にして差し込んでおきました
種袋をみると発芽率80%以上とのこと であれば植え付けることができのは20株前後になるかと思います
続いては < 実えんどう >
初栽培となりますが、昨年 <スナップえんどう> を栽培しているので問題はないと思います
こちらは20ポットに5粒づつ(うち2ポットだけは4粒)蒔いておきました
< そら豆 > は上の写真で播種完了ですが、 < 実えんどう > の方は、こののち覆土して播種完了です
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=0.0km 10月の走行距離=120.5km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !