赤い電車が走る街 gooブログ

愛知県在住鉄道オタクが東海地方の話題を中心に活動記録を報告します。

北海道から大分まで。機材輸送!

2011-11-05 10:51:00 | JR
10月31日から11月4日にかけて北海道の札幌貨物ターミナルから西大分まで自衛隊機材輸送が実施されました。東海地区通過がお昼すぎから夕方にかけて走ったため撮影することはできました。

DSC_6427
DSC_6427 posted by (C)ミクロン
まずは豊橋駅から。昨年まではEF65PF型でけん引していましたが本年はEF66-100番台。通称"鮫"と呼ばれる機関車が牽引しています。また、東港駅常備のトラが例年繋いでいますが今年は繋がれませんでした。

DSC_6429
DSC_6429 posted by (C)ミクロン
荷物はこんなものです。

DSC_6452
DSC_6452 posted by (C)ミクロン

DSC_6455
DSC_6455 posted by (C)ミクロン
って感じで稲沢駅到着。しかし作業員があわただしい…そして連結器を開ける音が。

DSC_6456
DSC_6456 posted by (C)ミクロン
そしてDE10が動き出し…

DSC_6460
DSC_6460 posted by (C)ミクロン
繋いじゃいました

DSC_6465
DSC_6465 posted by (C)ミクロン
このまま稲沢駅方面へ引き上げコキとかワムが留置してある方面の奥に留置されちゃいました・・・


こういう留置の仕方、毎年やってるんですかね?