台風12号の影響でJR東海、JR西日本の車両が新宮駅などで閉じ込められてしまった。
JR東海のキハ11やキハ85が閉じ込められ、JR西日本は283系、381系、105系が閉じ込められた。
新宮駅からJR西日本区間は運転を見合わせているためJR東海区間経由で走ることになりました。今回、JR貨物に委託して甲種輸送としてJR西日本向日町操まで走りました。
今回のダイヤがインターネット上にあがったため何回かダイヤ変更を強いやれたとうわさで耳にしました。
まず、JR西日本のクモヤ145が新宮駅まで運ばれます。
![DSC_6727](http://art58.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807269.jpg)
DSC_6727 posted by (C)ミクロン![DSC_6730](http://art54.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807295.jpg)
DSC_6730 posted by (C)ミクロン
稲沢駅まではEF66-112の牽引しました。
途中、近江長岡で退避。
![DSC_6743](http://art11.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807326.jpg)
DSC_6743 posted by (C)ミクロン![DSC_6756](http://art58.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807393.jpg)
DSC_6756 posted by (C)ミクロン
JR東海のクモヤはすでに全車廃車になっているため久々の入線となりました。
ちなみにJR東海区間内の駅には通過時、駅員がホーム上を警備していました。
結構、ピリピリムードでした。。
![DSC_6780](http://art56.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807419.jpg)
DSC_6780 posted by (C)ミクロン
二日目
稲沢駅から新宮駅まで伊勢鉄道線経由で運行されました。
![DSC_6799](http://art58.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807457.jpg)
DSC_6799 posted by (C)ミクロン
![DSC_6812](http://art49.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807509.jpg)
DSC_6812 posted by (C)ミクロン
牽引機はDD51-875です。
途中、三瀬谷駅で停車しているため多くの撮影者が集まりました。
![DSC_6854](http://art30.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807697.jpg)
DSC_6854 posted by (C)ミクロン
![DSC_6874](http://art52.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807730.jpg)
DSC_6874 posted by (C)ミクロン
283系輸送
![DSC_6980](http://art49.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807762.jpg)
DSC_6980 posted by (C)ミクロン
![DSC_6984](http://art49.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807794.jpg)
DSC_6984 posted by (C)ミクロン
381系輸送
![DSC_7192](http://art30.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807834.jpg)
DSC_7192 posted by (C)ミクロン
![DSC_7202](http://art59.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807890.jpg)
DSC_7202 posted by (C)ミクロン
![DSC_7218](http://art62.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807926.jpg)
DSC_7218 posted by (C)ミクロン
![DSC_7249](http://art11.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807956.jpg)
DSC_7249 posted by (C)ミクロン
![DSC_7271](http://art45.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807988.jpg)
DSC_7271 posted by (C)ミクロン![DSC_7318](http://art60.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109808130.jpg)
DSC_7318 posted by (C)ミクロン
今回、3回に渡って輸送されました。
情報がネットに出てしまったことにより大きな混乱も出ましたが無事に終わってなによりでした。
JR東海のキハ11やキハ85が閉じ込められ、JR西日本は283系、381系、105系が閉じ込められた。
新宮駅からJR西日本区間は運転を見合わせているためJR東海区間経由で走ることになりました。今回、JR貨物に委託して甲種輸送としてJR西日本向日町操まで走りました。
今回のダイヤがインターネット上にあがったため何回かダイヤ変更を強いやれたとうわさで耳にしました。
まず、JR西日本のクモヤ145が新宮駅まで運ばれます。
![DSC_6727](http://art58.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807269.jpg)
DSC_6727 posted by (C)ミクロン
![DSC_6730](http://art54.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807295.jpg)
DSC_6730 posted by (C)ミクロン
稲沢駅まではEF66-112の牽引しました。
途中、近江長岡で退避。
![DSC_6743](http://art11.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807326.jpg)
DSC_6743 posted by (C)ミクロン
![DSC_6756](http://art58.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807393.jpg)
DSC_6756 posted by (C)ミクロン
JR東海のクモヤはすでに全車廃車になっているため久々の入線となりました。
ちなみにJR東海区間内の駅には通過時、駅員がホーム上を警備していました。
結構、ピリピリムードでした。。
![DSC_6780](http://art56.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807419.jpg)
DSC_6780 posted by (C)ミクロン
二日目
稲沢駅から新宮駅まで伊勢鉄道線経由で運行されました。
![DSC_6799](http://art58.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807457.jpg)
DSC_6799 posted by (C)ミクロン
![DSC_6812](http://art49.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807509.jpg)
DSC_6812 posted by (C)ミクロン
牽引機はDD51-875です。
途中、三瀬谷駅で停車しているため多くの撮影者が集まりました。
![DSC_6854](http://art30.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807697.jpg)
DSC_6854 posted by (C)ミクロン
![DSC_6874](http://art52.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807730.jpg)
DSC_6874 posted by (C)ミクロン
283系輸送
![DSC_6980](http://art49.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807762.jpg)
DSC_6980 posted by (C)ミクロン
![DSC_6984](http://art49.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807794.jpg)
DSC_6984 posted by (C)ミクロン
381系輸送
![DSC_7192](http://art30.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807834.jpg)
DSC_7192 posted by (C)ミクロン
![DSC_7202](http://art59.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807890.jpg)
DSC_7202 posted by (C)ミクロン
![DSC_7218](http://art62.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807926.jpg)
DSC_7218 posted by (C)ミクロン
![DSC_7249](http://art11.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807956.jpg)
DSC_7249 posted by (C)ミクロン
![DSC_7271](http://art45.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109807988.jpg)
DSC_7271 posted by (C)ミクロン
![DSC_7318](http://art60.photozou.jp/pub/553/134553/photo/109808130.jpg)
DSC_7318 posted by (C)ミクロン
今回、3回に渡って輸送されました。
情報がネットに出てしまったことにより大きな混乱も出ましたが無事に終わってなによりでした。