みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

いいともにゴスが!

2010-01-29 19:49:40 | 中国だより
ゴスともさんのびっくりした「つぶやき」で知りました。


調べてみたら、確かに!!

2月1日月曜日、お昼休みはうきうきですね。

5人全員ですって ちょこっとハモるのかな?


素敵ですね~。楽しみですね~。

録画予約を忘れずに。

みどりの代わりにしっかり見ておいてくださいね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のおやつ 銅のおやつ

2010-01-29 19:20:48 | 中国だより
おや、みどり、この沼に落としたのは

金のおやつかい? それとも銀のおやつかい?


いいえ、私が落としたのは、銅のおやつです。


正直者のみどりには、全部のおやつをあげよう


わーい!



金のおやつ 「北京名物 ドラム缶焼き芋」


みずみずしくって、甘くって、美味しいのです♪
サツマイモの種類が日本のものとは違うみたい。
(五時に夢中で紹介されていた九州の「蜜芋」に似ているかも!)

こればっかりは、ここでないと食べられません。しかも屋台売りです。


銅のおやつ 「パイナップルとチョコチップのヨーグルトケーキ」 ・・・フライパンで焼いて作りました。失敗作~~~。



買ってきたパイナップル(生)が、あんまりにも食べにくくて(口がシュッとなるので)
昔作った、ヨーグルトとサラダ油とにんじんのケーキを思い出し、
作ってみました、適当に。 だってすっかり忘れちゃったんだもん♪

適当な結果は、それ相応の失敗作を生み出しました。

いいもん! ひとりで食べるもん
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン

2010-01-29 18:55:00 | 中国だより
明日、1月30日は満月だそうです。

一ヶ月に2回満月があるとき、二度目の方を「ブルームーン」と
呼ぶそうです。

なんだかロマンティックな感じ

実際の月が青く見えるのでしょうか?

見てみたいものです。


・・・そうではなくて、単なる呼び名みたい。
「ブルームーン」


それでも、お天気だったら空を見上げて、満月を見てみたいと思いますね。
なんだか綺麗そうですものね。

今日はとても暖かい一日の北京でした。
おかげさまで、もりもり働いちゃって(洗濯機が!)
掃除・洗濯・カビ取り(北側の部屋の結露あと)おやつ作りなどなど。

もうすっかりエネルギーゼロになりました~。

満月パワーのせいでしょうか。家中をくまなく
動き回りました。
狼女かもね。ワォーン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に百合?

2010-01-29 08:00:00 | 中国だより
百合と聞いていますが、ユリの球根の写真とはちょっと違うような???

毎日、すくすく伸びています。


土曜日に来た子たちなので、まだ一週間たっていません。

これ以上大きくなったら、何に入れたらいいのやら。


茶碗、ボール、コップ、空き瓶。総動員です♪


今のところ、バーチャルの魚の飼育と、この球根の世話。
日課の大部分を占めています。
じっと眺めていると、根っこが動くような気がするのは、気のせいかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする