いよいよ、旧正月休みに入ったのでしょう。
金曜日の夜から、もう、あちこちで「トントン」「ギーギー」と
音がしてきます。
壁に釘を打ったり、棚でも付けたり、水道管をつないだり(?)
本当に何の工事をしているのか???と思うように、大きな音でございます。
そして、夜中までお掃除の音。(上の階の掃除機の吸い込み口が、今どこを掃除しているか、までくっきりわかる構造なので)
年末らしい、あわただしさです。
朝になると、ゴミ箱には大量の「古着」「空き箱」「くつした」「くつ」「ふとん」
・・・思わず、手に取りたくなるような
ものたちが捨てられています。
せかされて、わたしも大掃除しなくては!! などという気分になるので不思議~。
日本のお正月って、クリスマスから一週間、いつも慌しいことこの上なかったのですが
今頃にゆっくり大掃除するのもいいかもね、なんて思いました。
そういえば、毎年、年の半分の6月頃に大掃除しよう♪なんて計画して
いつも計画倒れだったわ。
思い立ったが吉日ですね。 ソファーからかぐわしい香りがしていますので
(←古いのよ)
取り外せるカバーをはずして、少しずつ洗いましょう。縮むかしら?
記事の内容がちょっと・・・ですので、美しいお花の写真をどうぞ。
「新光天地」ちかくの、ビルのエントランス飾りです。
金曜日の夜から、もう、あちこちで「トントン」「ギーギー」と
音がしてきます。
壁に釘を打ったり、棚でも付けたり、水道管をつないだり(?)
本当に何の工事をしているのか???と思うように、大きな音でございます。
そして、夜中までお掃除の音。(上の階の掃除機の吸い込み口が、今どこを掃除しているか、までくっきりわかる構造なので)
年末らしい、あわただしさです。
朝になると、ゴミ箱には大量の「古着」「空き箱」「くつした」「くつ」「ふとん」
・・・思わず、手に取りたくなるような


せかされて、わたしも大掃除しなくては!! などという気分になるので不思議~。
日本のお正月って、クリスマスから一週間、いつも慌しいことこの上なかったのですが
今頃にゆっくり大掃除するのもいいかもね、なんて思いました。
そういえば、毎年、年の半分の6月頃に大掃除しよう♪なんて計画して
いつも計画倒れだったわ。
思い立ったが吉日ですね。 ソファーからかぐわしい香りがしていますので
(←古いのよ)
取り外せるカバーをはずして、少しずつ洗いましょう。縮むかしら?
記事の内容がちょっと・・・ですので、美しいお花の写真をどうぞ。
「新光天地」ちかくの、ビルのエントランス飾りです。

