昨年末、ケンタッキーでセットものを注文したら、卓上カレンダーをくれました。
毎月、裏にお得な割引券がついています。その月が終わったら
切り取って、割引~♪ (まだ行ってませんが。
)
さて、
月曜日始まりのカレンダーです。
こちらのカレンダーは、「月曜始まり」のものも多いですね。
もちろん、「日曜日始まり」のものもあります。
我が家には、「月曜始まり」が多いので、、、、
なので、時々、一日間違えてしまいます。
今も、もう21日なのに、20日かと思ったり。

長い間の習慣って、なかなか取れないですね。(汗)←わたしだけかも?
追記:カレンダーの数字のようなもの、これは曜日の言い方です。
曜日は「星期」です。
月曜日 星期一
火曜日 星期二
水曜日 星期三
木曜日 星期四
金曜日 星期五
土曜日 星期六
日曜日 星期日 または 星期天
日曜日が「天」というのは、西洋文化の影響なのでしょうか。
詳しい方にいつか聞いてみたいと思います。
食堂などで、「星期1~5 割引」 などと書いてあります。
または 「星期1-6 開店9:30 閉店21:30」「星期日 開店10:00」
そんな風に表示しているお店もあります。
数字だとわかりやすくて便利です。
あと、一日から28日の数字の下の漢字は、旧暦です。旧暦の暦も
なにかと必要になっていますね。
春節を基準に、初二、初三・・・と書いてあります。
毎月、裏にお得な割引券がついています。その月が終わったら
切り取って、割引~♪ (まだ行ってませんが。

さて、

こちらのカレンダーは、「月曜始まり」のものも多いですね。
もちろん、「日曜日始まり」のものもあります。
我が家には、「月曜始まり」が多いので、、、、
なので、時々、一日間違えてしまいます。
今も、もう21日なのに、20日かと思ったり。



曜日は「星期」です。
月曜日 星期一
火曜日 星期二
水曜日 星期三
木曜日 星期四
金曜日 星期五
土曜日 星期六
日曜日 星期日 または 星期天
日曜日が「天」というのは、西洋文化の影響なのでしょうか。
詳しい方にいつか聞いてみたいと思います。
食堂などで、「星期1~5 割引」 などと書いてあります。
または 「星期1-6 開店9:30 閉店21:30」「星期日 開店10:00」
そんな風に表示しているお店もあります。
数字だとわかりやすくて便利です。
あと、一日から28日の数字の下の漢字は、旧暦です。旧暦の暦も
なにかと必要になっていますね。
春節を基準に、初二、初三・・・と書いてあります。