みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

マイフレンド・モップ

2010-02-21 21:50:00 | 中国だより
北京のうちでは、マックロクロスケみたいな、丸々したほこりが

一晩で現れます。

くろすけがいた! って掃除するのが楽しいのです~♪

便利な、スタンド式ちり取り付き ほうき



そのあと、マイフレンド、モップの登場です。



水気たっぷりで、拭くのが気持ちいいのです。

昔のディズニー映画で、モップが勝手に掃除をはじめて
お家が水浸し、という「魔法使いの弟子」がありました。

バケツとほうきの踊りを思い出しながら、るんるん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2010-02-21 01:55:18 | 中国だより
昨年末、ケンタッキーでセットものを注文したら、卓上カレンダーをくれました。
毎月、裏にお得な割引券がついています。その月が終わったら
切り取って、割引~♪ (まだ行ってませんが。

さて、月曜日始まりのカレンダーです。

こちらのカレンダーは、「月曜始まり」のものも多いですね。

もちろん、「日曜日始まり」のものもあります。

我が家には、「月曜始まり」が多いので、、、、





なので、時々、一日間違えてしまいます。

今も、もう21日なのに、20日かと思ったり。


長い間の習慣って、なかなか取れないですね。(汗)←わたしだけかも?



追記:カレンダーの数字のようなもの、これは曜日の言い方です。

曜日は「星期」です。
月曜日 星期一
火曜日 星期二
水曜日 星期三
木曜日 星期四
金曜日 星期五
土曜日 星期六
日曜日 星期日 または 星期天 

日曜日が「天」というのは、西洋文化の影響なのでしょうか。
詳しい方にいつか聞いてみたいと思います。

食堂などで、「星期1~5 割引」 などと書いてあります。

または 「星期1-6 開店9:30 閉店21:30」「星期日 開店10:00」
そんな風に表示しているお店もあります。

数字だとわかりやすくて便利です。


あと、一日から28日の数字の下の漢字は、旧暦です。旧暦の暦も
なにかと必要になっていますね。
春節を基準に、初二、初三・・・と書いてあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする