いつか、いつか、そのうちに、、、と
大切に保管されていた、この愛らしい花柄の刺繍のコットンの生地
やっと、”親子ドレス”として、デビュー
この蒸し暑い中を、引き取り残られたSさん
”可愛いね、お母さんが、もう少し若ければもっと可愛いのに、、”と謙虚
、、そんなことないです、歳は関係ない、とっても、可愛いお母さんです、、、

先週このドレスが仕上がってから、カバーをかけて、店に置いておくと
”これは?、エッ、何と可愛い「親子ドレス」なの!
「愛、大きな愛」を、感じるわ!
私たちの時代には、母娘が、同じ服を着るなんて考えられなかったもの
いいわねえ
最近、こんなホットな話題も、ないものねえ”と、Sさん
同感です!
大切に保管されていた、この愛らしい花柄の刺繍のコットンの生地
やっと、”親子ドレス”として、デビュー
この蒸し暑い中を、引き取り残られたSさん
”可愛いね、お母さんが、もう少し若ければもっと可愛いのに、、”と謙虚
、、そんなことないです、歳は関係ない、とっても、可愛いお母さんです、、、

先週このドレスが仕上がってから、カバーをかけて、店に置いておくと
”これは?、エッ、何と可愛い「親子ドレス」なの!
「愛、大きな愛」を、感じるわ!
私たちの時代には、母娘が、同じ服を着るなんて考えられなかったもの
いいわねえ
最近、こんなホットな話題も、ないものねえ”と、Sさん
同感です!
太極拳の合間に、いつも、いろんなお話をされる先生
先週は、太極拳の準備体操のひとつ、「スワイショー」が内臓を整える大切な運動、
太極拳24式を舞うのが大変な人でも、この、「スワイショー」は、続けたほうがいいと、話されましたね
今日は、「土用の丑に、鰻を食する」興味深い歴史の話を、、、
そして、今日の部分稽古を丁寧に、説明される先生、、

本日のチャレンジタイムの演舞は、Iさん
”先輩に助っ人を、お願いします”と、
とっても、謙虚で素敵なお願いのされかた、、、
金婚式を迎えられ、日本の男性の平均寿命をはるかにクリアーされた、御歳?歳のIさん
八段錦のお稽古で
”手が床につく人はつけて”と、先生がおっしゃると
”エッ、ツカナ~イ”とおっしゃる、ストレートで、おおらかなIさん
そのIさんと、助っ人、ベテランのTさん、Kさんの(イキ)の合う舞です
先週は、太極拳の準備体操のひとつ、「スワイショー」が内臓を整える大切な運動、
太極拳24式を舞うのが大変な人でも、この、「スワイショー」は、続けたほうがいいと、話されましたね
今日は、「土用の丑に、鰻を食する」興味深い歴史の話を、、、
そして、今日の部分稽古を丁寧に、説明される先生、、



本日のチャレンジタイムの演舞は、Iさん
”先輩に助っ人を、お願いします”と、
とっても、謙虚で素敵なお願いのされかた、、、
金婚式を迎えられ、日本の男性の平均寿命をはるかにクリアーされた、御歳?歳のIさん
八段錦のお稽古で
”手が床につく人はつけて”と、先生がおっしゃると
”エッ、ツカナ~イ”とおっしゃる、ストレートで、おおらかなIさん
そのIさんと、助っ人、ベテランのTさん、Kさんの(イキ)の合う舞です
”カフェ.デ.ロジェの7月後半のおまかせプレートのメニュー”
冷製チキンのバジル.ヨーグルトソース添え
オクラのキッシュ
ナスのサラダ
10穀米ごはん
本日のデザート
コーヒー又は紅茶

猛暑が続くこの数日
殿ヶ谷戸庭園からの、心地よい風を頂いている、このアンティークアヴェニューも
さすがに、この2~3日は暑い
ちょっと、食欲が落ちそうなこの時期には
サッパリとした、この冷製チキンがおすすめです
野菜で煮込んで、一晩冷やしたチキンに、バジル、パセリ、にんにくを、ヨーグルトであえたソースを添えています
”サッパリとして、美味しかったです、ご馳走様”と
時々、ご来店いただくA氏とそのお客様(?)
”これって、どうやって作られたのかしら?って考えていたの
暑い日には、いいわね、美味しくて、食べやすくて、ヘルシーで”と、
”カフェ.デ.ロジェでランチを頂くのって、優雅でいい感じ、とっても楽しみなの”
と、最近、こまめに足を運んでくださるKさん
この一言、ホッとできます
冷製チキンのバジル.ヨーグルトソース添え
オクラのキッシュ
ナスのサラダ
10穀米ごはん
本日のデザート
コーヒー又は紅茶

猛暑が続くこの数日
殿ヶ谷戸庭園からの、心地よい風を頂いている、このアンティークアヴェニューも
さすがに、この2~3日は暑い
ちょっと、食欲が落ちそうなこの時期には
サッパリとした、この冷製チキンがおすすめです
野菜で煮込んで、一晩冷やしたチキンに、バジル、パセリ、にんにくを、ヨーグルトであえたソースを添えています
”サッパリとして、美味しかったです、ご馳走様”と
時々、ご来店いただくA氏とそのお客様(?)
”これって、どうやって作られたのかしら?って考えていたの
暑い日には、いいわね、美味しくて、食べやすくて、ヘルシーで”と、
”カフェ.デ.ロジェでランチを頂くのって、優雅でいい感じ、とっても楽しみなの”
と、最近、こまめに足を運んでくださるKさん
この一言、ホッとできます
国分寺マンション管理人室を訪ねると
”今日は、管理人さんいないのよ”とこのマンションにお住まいのDさん
”お邪魔しています”と見知らぬ、笑顔が素敵な女性
”知的障害を持つ、この子たちが作った石けんなんです
トルコから、最上質のオリ-ブオイルを取り寄せて、、、”と説明される
”ちょっと、この石けん持ってて行ってよ
化学が専攻で、製薬やってて、石鹸作ったことないけど、お役に立てるかなと思ってね”と、Dさん
”ええ、Dさんには、石鹸の作り方教えていただいたり、いろんなお世話になっているんです”と、Iさんとおっしゃるこの女性
そして、頂いたのがこの石けん「玉造小町石けん」


”A君の石けん作りのお仕事は?”とA君に聞かれると
”包装の仕事しました”とA君
”この炎天下を、引率されて来られて、大変だったでしょう?”
”いいえ、風があったし、皆と楽しんでますよ”と 、綺麗な笑顔
”この石けんの効果があれば、またお会いしましょう、なければ???”と言って
A君、B君、Cちゃんとハイタッチ!(ちょっと、ロー)
80歳を超えられて、なんか人のお役に、、と、いつもいい笑顔のDさん
ほんの数分の会話、心が清められる時間でした
「 玉造小町石けん」は
Ann Bee URL www.annbee.jpで紹介されています
”今日は、管理人さんいないのよ”とこのマンションにお住まいのDさん
”お邪魔しています”と見知らぬ、笑顔が素敵な女性
”知的障害を持つ、この子たちが作った石けんなんです
トルコから、最上質のオリ-ブオイルを取り寄せて、、、”と説明される
”ちょっと、この石けん持ってて行ってよ
化学が専攻で、製薬やってて、石鹸作ったことないけど、お役に立てるかなと思ってね”と、Dさん
”ええ、Dさんには、石鹸の作り方教えていただいたり、いろんなお世話になっているんです”と、Iさんとおっしゃるこの女性
そして、頂いたのがこの石けん「玉造小町石けん」


”A君の石けん作りのお仕事は?”とA君に聞かれると
”包装の仕事しました”とA君
”この炎天下を、引率されて来られて、大変だったでしょう?”
”いいえ、風があったし、皆と楽しんでますよ”と 、綺麗な笑顔
”この石けんの効果があれば、またお会いしましょう、なければ???”と言って
A君、B君、Cちゃんとハイタッチ!(ちょっと、ロー)
80歳を超えられて、なんか人のお役に、、と、いつもいい笑顔のDさん
ほんの数分の会話、心が清められる時間でした
「 玉造小町石けん」は
Ann Bee URL www.annbee.jpで紹介されています