簡化太極拳二十四式、今日の部分稽古
23,十字手
24,収勢
二十四式の終わりの姿勢
始終一貫して安定を保ち、心の静まりと動きの余韻をかみしめて、両手を組む
”太極拳”という、未知の世界に入り、どんなに大変な時期もひたすらお稽古に通った、この7年間
分らない、出来ないことが、一つ一つまたひとつと広がっていく、、、、
出来ること、知ることの喜びが私を夢中にさせた
いろんな思いが頭の中を、、、
今日の通し稽古は女性と男性のグループに分かれて、
茹でガエルになる前に、今決断しなければ、、、
ご指導いただいた、先生、先輩方、私を支えてくださった方々
素晴らしい時間を頂きました!
ありがとうございました!
いつの日にか恩返しのできる日が来ることを、、、、、
明日からは、さまよえる子羊、初心に戻って次の道を探します
”ぶんぶんうぉーく””メタルエンボッシング教室作品展””ガラクタヤ蚤の市”と続いた
イヴェントが終了し、
今日は、店内の片づけ、ディスプレーと、、、、
そんな、イヴェントの最中、コツコツと木を彫り続けていた山本氏
その出来上がった洋ナシの上の、スズメバチ
いつの間に作っていたんだろう、、、
山本氏のブログとんぼの手