ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Madame Miekoの、優遊自適
アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、
「夏の絽の着物と帯」
2023-04-30 19:49:06
|
リメイク,手作り
昨日までの展示会を終え
まずは頭切り替えに青山のヘッドスパへ
スッキリ頭の後 着物屋さんへ‼️
夏の絽の帯を探してる と伝えると
「昨日入荷したばかりの夏物の帯、着物がここに😊」
「ツイテル、ツイテル」と🤣🤣🤣
入手したばかりの着物背負って
友人が待つ国立へと急ぐ
ギリギリ1分前に到着❗️
とうとう昼食取る間もなく
頭の中は今月末❓来月初め❓
の国分寺での展示会のことで🈵🈵🈵
コメント
「彩飾絢美 代官山 white room」展 最終日
2023-04-29 21:45:58
|
リメイク,手作り
代官山ホワイトルームのこのウインドウを見られて
「今までいろんな着物使った作品見て来たけれど
こんな素晴らしい作品見たのは初めてです」
と、なんとも嬉しいことを言ってくださる方々がご来展
今日も満員御礼🤣🤣🤣
私にとっては神がかり的なご縁を頂けた展示会
最終日まで盛り上がって
お越し頂いた方々にただただ感謝しかありません
コメント
「賑わう金曜日の代官山ホワイトルーム展
2023-04-28 22:09:16
|
リサイクル、手づくり
(山田翔氏が会場で撮影してくださった会場風景)
金曜日の太極拳Lの会
今日は2名の方が入会
ついつい一生懸命になってしまう部分稽古😆
お稽古終わるや否や、代官山ホワイトルームへと‼️
なんと太極拳のk先生が予定ぎっしりの中
「いつもFBで見ていて本ものを見たくて❣️」と
なんともなんとも嬉しいご来場
顔見知りの方や、通りすがりの方、インスタを見て、、、
さすが代官山ですね
いよいよ明日が最終日となります
なかなか見応えのある作品がギッシリ🤗
どうぞお越しください
世界にひとつの
個性あふれる作品、作家がお待ちしています
コメント (2)
「代官山ホワイトルーム」展示会
2023-04-27 21:48:46
|
リメイク,手作り
代官山ホワイトルーム展示会 3日目
今日も午後から会場を盛り上げてくださる方々が、
次から次へと、
もちろん身内でも盛り上がるメンバーではありますが😆😆😆
黒のひげ紬を表に、絽の多色縞を裏に使った帽子が
素敵に似合う👏👏👏
閉店時間越えの
「ご縁かしら❓」と
熱心に作品を見られる方が‼️
その熱意と感性に脱帽👍
コメント
「彩飾絢美」展2日目
2023-04-26 21:08:05
|
リメイク,手作り
雨のせい❓気温低いせい❓
出足遅い2日目
3時ごろから少しずつDM見られた方や
以前から「着物リメイク」に興味持たれた方々が、
昨日、今日と
このドーナツ型ボレロを試着される方が、、
「エッ❓これがこんなふうに❓」と
驚き満載のドーナツ型ボレロ
「エッ❓スカートに❓」
柔らか頭って楽しい😆😆😆
コメント
「彩飾絢美」展 開催」
2023-04-25 20:55:36
|
リメイク,手作り
初めての代官山ホワイトルームでの「彩飾絢美展」
私の送った荷物が届かないハプニングもありましたが
13:00にはあるもので開催
早速太極拳仲間の方達が来てくださり
ホワイトルームデヴューに相応しい花が添えられ
大きな運も運んでくださったようで
初日から大盛況🤗🤗🤗
次から次へといろんな方々にお越しいただき
ただただ感謝です
疲れ吹っ飛びました😆
コメント
「うさぎのキャロットブレッド」
2023-04-24 20:10:00
|
その他
「忙しい時にごめんなさい
どうしても、この上手く焼けた
干支のうさぎのパンを渡したくて😊」
本当は私の誕生日に‼️と
思われてたようですが
展示会が続いていたので、、、
有り難く、美味しい心のこもった干支のパン
頂いてきました
食べるのが気の毒なぐらい
バランスよく顔も味も上手く出来上がったパン
お友達に
明日からの展示会のDMも届けてくださるようです
なんとも有り難い友達です
コメント
「帯で作る帽子Vol5」
2023-04-23 21:18:16
|
リメイク,手作り
帯で作る帽子
結構手強い生地でしたが
上手く仕上がりました
いよいよ明後日
「彩飾絢美」展
搬入、ディスプレイ後
13:00〜開催です
場所は代官山ホワイトルーム
前回とは異なります
コメント
「国分寺市議会議員選挙」
2023-04-22 20:13:28
|
国分寺
思えば随分長い年月をかけて酷使してきた
頭、目、歯、腰、脚、、、
メンテナンスに追われてもしょうがない❓
時間が惜しいと思いながらも
国分寺市議会議員選挙 期日前投票へ
駅を出るとかなりの人集り
どんどん中へ入って行くと
この演説
「国政も大切だけど、まずは足元にある問題から」と
直接話した候補者が言われてましたね
本来のあるべき政治になってほしい
たかが一票、されど一票‼️
コメント
「ひげ紬と絽の着物で帽子制作中」
2023-04-21 21:58:22
|
リメイク,手作り
内側に細かい多色縞の絽の着物を使って
表側はひげ紬の着物
ちょっと渋めな帽子制作中
なんとか一点でも多くと思いながら、、、
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
blogram投票ボタン
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
終盤の人生、前へ前へ、何ができるかに挑戦 の記録?
最新記事
「芦屋colle 展 ベレー帽」
「国分寺太極拳Lの会」2025/2/20
「楊玲奈先生の次世代講座2025/2/19」
「ミラクルチェンジ太極拳2025/2/18」
#太極拳のお稽古
「薔薇一輪の暖かさ」
「毛皮のリメイクコートのお届け」
「幸せを共有💖」
「春の装い」
「毛皮のコートのリメイク」
>> もっと見る
カテゴリー
山歩き会
(24)
真鍮
(2)
オリジナルTシャツ
(6)
日替わり弁当
(21)
真鍮,銅
(5)
ガラクタヤ
(129)
俳句
(2)
国分寺
(230)
エコ
(7)
料理
(12)
農業、ガーデニング
(303)
毛皮リメイク
(3)
リメイク,手作り
(97)
着物リメイク
(36)
太極拳
(33)
その他
(11)
Weblog
(172)
修理、リメイク
(35)
音楽
(4)
地球
(17)
日傘、雨傘
(810)
太極拳、気功、健康
(1017)
エコ、江戸バッグ
(50)
カフェ.デ.ロジェ
(435)
リサイクル、手づくり
(123)
昆虫 ハンドクラフト
(123)
その他
(1235)
西洋アンティーク
(368)
漆、刀、飛行機
(13)
ニットカフェ
(60)
ギャラリー、作品展
(289)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
安西敬子/
「春💖Aアトリエの手作り教室」
tecchan/
「蒸し暑い一日」
tecchan/
「蒸し暑い一日」
miekoiz/
「賑わう金曜日の代官山ホワイトルーム展
北島洋子/
「賑わう金曜日の代官山ホワイトルーム展
肴/
”モーニングストレッチング”
ア、イズタニ ミエコ/
”モーニングストレッチング”
肴/
”モーニングストレッチング”
ア、イズタニ ミエコ/
”モーニングストレッチング”
肴/
”モーニングストレッチング”
カレンダー
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
ブックマーク
ガラクタヤーカフェ・デ・ロジェ
アンティークガラクタヤのhomepage
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について