アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、
もう着物着ないので、、、
と,お預かりしたこの帯
慶事の時に,晴れやかな着物に
合わせられてたであろうこの帯
縫製に苦戦しながら
ただいまこのポシェット制作中
「暑いですね」が,ご挨拶
金曜日開催の「太極拳Lの会」
お稽古始まる前に
こんなに大勢の方々が自由稽古
先週見学にこられたMさんも
教室の準備一緒にされながら
この自由稽古にも参加
今日正式にご入会
「健康のために‼️」とはいえ
この暑い時期に👏🔥👏
「天に向かって暑いと言ったら気温一度下がる」
ってなったらいいな,と思いながら
整体院へと炎天下を歩く
梅雨明け宣言❗️
そして猛暑日が続く、
イタリアの北部は42℃🔥🔥🔥
まだましと思って過ごす❓
とりあえずは水分補給
外出減らすしかないかな、、、
「傷口にばい菌が入って炎症おこしています
一週間分の薬出しておきます」
と言われた薬を塗ると
昨日より腫れ上がって
あかく大きく広がった気がする
どうも薬が合わないと思い今日も皮膚科へ
「痛いはずないです
薬が強すぎたのかな
少しずつ治りますから
こっちの薬出します」
2日前は右頬が赤く腫れていて
昨日はさらに右顔半分ぐらいまで
今日は左の顔まで、、、
明日回復しない様なら別の皮膚科を探すかな
(もうこれで3度目の皮膚科
「私、太極拳初めてなんですが
ついていけるかしら」と心配で、、、と,Mさん
「アッできる、片足立ちできる‼️
アッ,普通に歩ける‼️」
太極拳のお稽古,楽しい🤗と
皆さん大満足でガッツリランチ😱
(このカレールーの中に
たくさんのビーフが埋もれていました)
お腹いっぱい🤣
この店何を食べても美味しい
スープ,コーヒー付きでぽっきり¥1000
もう着ない付け下げを日傘に
地味になるかな❓と、、
お預かりした付け下げ
ようやく仕上がりお届けすると
「うわッ‼️素敵
想像と違う🤗」
今晩ここに飾っておく
と大満足されたご様子に
ひとつ肩の荷がおりる
持ち手は
木工芸家 富沢麻子さん作
毎回「太極拳初めてなんです」と
おっしゃる方が参加される
「ミラクルチェンジ太極拳」
ゆっくりの動きなのに
身体の中から温まる感じ
指先まで血流がよくなってる気がする
程よい心地よい疲れ
継続は力なり💖続けますね
皆さんのお稽古後の
ほんのりピンク色の笑顔が素敵
今日もお稽古後はガッツリランチ😱
(ローストビーフ丼)
楽しい時間をを共有🤗🤗🤗
予期せぬ訃報の知らせ
私とほぼ同時期に太極拳Lの会に入会されたM氏
お稽古が始まる1時間前にはドアの前で
共に夢中になって太極拳のお稽古
節目節目で私の演舞を
ディスクに保存して頂いた
桜の花びら舞う下で、、
紫陽花の花咲く公園で、、
紅葉に包まれて、、、
と
いろんなところ
で太極拳を共に楽しんだ仲間
ご冥福をお祈りします
心重い一日
6月に初伝の審査を受けられた方々へ
免状の授与式
お免状の言葉を大切にして稽古に励みます
審査を受けると決めてから
太極拳のお稽古が変わりました
まだまだ先へと進んで行きます
それぞれの演舞に
それぞれの思いに拍手が👏👏👏
短い期間に
大きく成長された演舞
今後の進化が楽しみです
冷房付けられない小さな作業場所に
なんとかコンパクトな
マイナスイオンの出る冷風機をと
いろんな店を探しても見つからず
ネットで❗️
予定通り届かず質問すると
「人気商品で発送に時間がかかります」と
ようやく届いて設置
😱😱なんと表示は中国語
取り扱い説明書も中国語
簡単な日本語説明書は
肝心なことが書かれていない
まずは感に頼って
冷風運転 go‼️
この段階で汗だく
シャワー浴びて
さあ快適に制作活動🤣🤣🤣