今日は暑い!

2005年07月30日 | Weblog
夏は嫌い。とみんな思っていることでしょうね…
今日も湿度が高いため汗が滝のようでした。

こんなときも子供は外へ出たがるので、公園へ…トホホ
帰ってきたらシャワーを浴びてさっぱりすれば、夏ってかんじ?

でも夏は嫌い。

午後DVD(カサブランカ)を見ようとすれば、「詰まんない」攻撃にあってみられず

このようにして夏休みも過ぎていくのかな~早く何処か行きたいです

愚痴ですみません






今日のごきげん

2005年07月25日 | Weblog
昨日は小児救急に行ってきた。前からの風邪、微熱、腹痛とストレスでまったく元気なく、食欲なく…
レントゲンを撮るとおなかにガスがたまってた。薬を入れてすっきりすると、「おなかすいた」とすっかり機嫌よくなった。
とりあえずほっとする。

今まで休まず通っていてストレスたまっていたようなので、夏休みは少しじっくりと付き合ってあげようかな~

でも小児精神科の受診は近日中に行くつもりです。





子供の神経内科について教えてください

2005年07月23日 | Weblog
今年6歳になる女の子がいます

2歳くらいから、勘が強くて何か気に入らないことがあるとキーキー言っていました。幼稚園にいってからは、逆に自分を抑えるようになり、そのストレスからか食が細くなり、現在も入園当初と体重はほとんど変わりません。

とてもおしゃべりで明るいときはいいのですが、友達に何か言われてもいいかえせず、我慢しているようです。先生から言われたことも気にして、だめといわれると決してせず、親が言うことにも「先生や友達が言ってたの!」といって怒り出します。

このような状態が続いているため、小児神経科を一度相談に行こうと思っているのですが、どなたか情報ありませんでしょうか?

久しぶり

2005年07月22日 | Weblog
すっかりブログの存在を忘れてました。
最近はホームページ作りに忙しく、内容も何もなかったのですみません
近況を報告しますと…

・ナルニア国物語がディズニーにより映画化されるときき、
 もう一度7冊全部読み返した。
   キリスト教の教えが随所にあって少し古臭いけど、冒険ファンタジーとしたら子供にとってはドキドキわくわくの楽しい映画になりそう…映像で妖精たちやフォーンをみるのはとても楽しみ!

・スターウォーズⅢシスの復讐を見る。
   一人で映画に行くのは久しぶり。それだけでとってもうれしかったけど、ⅡⅢにつながる話に涙…人間の欲、愚かさが自分を見失わせていく悲しさにわかっているけどはまってしまった。

   たまには一人で行くのもいろいろ気にしなくていいな~

と、いうことでたまには更新します。