1.ジョニー・デップにはまって、子供むきの「チャーリーとチョコレート工場」を買った。
ティム・バートンの世界はいつも不思議に満ち溢れている。「未来来世紀ブラジル」も変な感覚にとらわれて映画館を出たけど、あの色彩感覚、造形美に触れると現実を忘れてファンタジーの国へ入ってしまうんだな~
もちろん「パイレーツ・オブ・カリビアン」もGETしました。こちらは 既に劇場で見たけど、少し作りすぎです。1作目がよかっただけにちょっとがっかり。でもジャック・スパロウの魅力は変わらないけど・・・
2.最近のいちおしは皆さんご存知「のだめカンタービレ」でしょう。
原作コミックは読んでないけど、「コーラスライン」に通じる感覚は自分の青春時代の憧れや後悔を思い出されて、切なくなるのですね~
このまま続編を制作してほしいです。
そろそろ冬休み。子供相手にまた騒がしい日常が始まるね。年末年始は忙しくて楽しいけど大掃除ヤラナクチャ・・トホホ
ティム・バートンの世界はいつも不思議に満ち溢れている。「未来来世紀ブラジル」も変な感覚にとらわれて映画館を出たけど、あの色彩感覚、造形美に触れると現実を忘れてファンタジーの国へ入ってしまうんだな~

もちろん「パイレーツ・オブ・カリビアン」もGETしました。こちらは 既に劇場で見たけど、少し作りすぎです。1作目がよかっただけにちょっとがっかり。でもジャック・スパロウの魅力は変わらないけど・・・
2.最近のいちおしは皆さんご存知「のだめカンタービレ」でしょう。
原作コミックは読んでないけど、「コーラスライン」に通じる感覚は自分の青春時代の憧れや後悔を思い出されて、切なくなるのですね~

このまま続編を制作してほしいです。
そろそろ冬休み。子供相手にまた騒がしい日常が始まるね。年末年始は忙しくて楽しいけど大掃除ヤラナクチャ・・トホホ
