昨日の国際交流
書き方がわかりづらかったみたいで…
お三味線体験を一回10名30分ずつ
3回行いました。
デモでちょこっと弾きましたが
体験の方初めてお三味線を見る・弾く
って方ばかりなのでそのお手伝い
バチの持ち方や譜面の見方や
お三味線の構え方etc
昨年同様さくら🌸さくらを練習して
もらいました。
3回予定が予約(当日予約)が多くて4回に
増えました。
日本の方もですが中国・アメリカ・韓国etc
国際色豊かでどの方も楽しそうに体験されてて
頑張ってお手伝いした甲斐がありました。
終わってからお三味線を先生のお宅に返して
片付けて再度銀座に戻り待ち合わせしていた
Tさんと文明堂カフェデート
お願いしていた⤵︎こちらが出来上がったとの事
スヌのニットバックです
右上のチャームは彼女があんまり上手に
バック編めなかったからって作ってくれました
可愛く作ってくれて全然変じゃないのにね(笑)
バックデビューいつにしょうかな
こちらは今朝のかのこ
お顔キラキラして着替えさせようとしたら
逃げられた~ニヤリ不適な笑み(笑)
この後30分は裸族でした