北部方面低音隊~

ベースとシンセサイザーが好きなおじさんです。
音楽や楽器等気になったことをつづっていきたいと思います。
よろしく。

Fender もいいけど ATELIER Z もね!

2021年06月21日 17時21分07秒 | ベース

緊急事態宣言でかなり感染者数が減った北の大地ですが…
まだしばらくはまん延防止等重点措置(うーマンボー!)
ですので、まだしばらくは我慢ですね。

最近は、 以前よりパッシブを弾くことが多くなりましたが、
アクティブな ATELIER Z も相変わらず弾いてます。
やはり、ATELIER Z のネックはあまり動かなくて安心できます。

そういえば、先日
某テレ朝の音楽番組(タモさんの)で
東京事変の亀田誠司さんが
ATELIER Z の5弦を弾いてましたね。

亀田さんって
Fender Jazz Bass や YAMAHA BB のような
パッシブの4弦しか弾かないのかと思っていたので
少しびっくりしました。

見た感じだと、
色は Transparent white あたりですかね。
ネックはメイプルでバインディング&ブロックポジ。
あの色ならボディはアッシュですかね。

ボディはコントロールパネルがなかったので
Beta5 あたりかな?とも思いましたが…
よく見ると 24 フレットではなく 22 フレット。
M#265 なら 21 フレットですし…
まぁ、おそらくカスタムで 22 フレットをチョイスしたのかな。
あと、マッチングヘッドでないのは少し意外でした。

最新のアルバムでは5弦を結構使っている
といううわさも聞いてますが…
BB の 5弦ではなく ATELIER Z の 5弦
レコーディングでも使ってるんでしょうか。

亀田さんと ATELIER Z に関する
このあたりの情報ってネットを探しても
ほとんどでてこないんで、
詳細はよくわかりませんね。

さて、ATELIER Z の 5 弦といえば、
うちの 白の M#265 君ですが、久々に弾いたら、
なんかいまいちな感じだったので、
弦を新品( R.Cocco のニッケル)に交換、
電池も新品のデユラセル・プロセル君に交換、
XTCT プリのキャビティ内のミッドコントロールを
少し変更してみました。
気持ちドンシャリ、少しマイルドな感じになりましたかね。

そういえば、話はすっかり変わりますが
日本製の SADOWSKY 在庫減りましたね。
イ〇ベさんなんかもうかなり減りましたね。

一時期、日本製の 5 弦でも買っておこうかなと
思った時期もあったのですが…

もう、すっかり良い時機を逸してしまった感ですね。
SADOWSKY もネックは安定していて
とてもよいベースなのですが…
唯一あのピックアップバランサーの向きが
一般的なアクティブベースと逆なのが
馴染まないんですよね。
そこだけは本当に残念なんですが。

さて、次回は
シックな金色ニューウェポンと R.Cocco ゴールド弦の話になりそうですね。

まだまだ猛威を振るっているコロナに
負けず、元気にがんばりましょう。(^_^)v
では、また(^.^)/~~~

2021/07/19 追記
亀田師が使用している ATELEIR Z の5弦は
22フレットということで、なんとなく予想はしてましたが
JHJ-215 をベースに改造されたものでした。
通常ついている JHJ の H を取りぞのいてかつ
一番手前のネックボリュームのつまみも取り除いて
プリアンプは ATELIER Z オリジナルから
Aguikar OBP-2 に変更されているようです。
ナチュラルの JHJ-215 も使用されているようで
これから JHJ-215 人気出るかもしれません。
値段も比較的リーズナブルですしね。
ではでは。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好みと違和感 | トップ | BOOSTER って必要?(その1... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かしわ)
2023-04-10 23:00:27
亀田さんはスタジオ盤こそローファイな歪んだ音が多いですけど、意外とライブでは昔からクリーンでハイファイなパキパキした音なんですよね。たぶん足元のBOSSマルチのEQセクション(エンハンサー?)でやってるのではないかと。昔からムーンのJJもメインの一つだったようだし、本当の趣味はそっちなのかも。フュージョンに影響を受けた世代ですしね。
返信する

コメントを投稿

ベース」カテゴリの最新記事