北部方面低音隊~

ベースとシンセサイザーが好きなおじさんです。
音楽や楽器等気になったことをつづっていきたいと思います。
よろしく。

気がつけば、8月~男は黙ってプレベ~Provision VPBーPro Series~

2019年08月06日 16時09分03秒 | ベース
気がつけば、7月を通り越し8月。
今年の夏も暑いですね。
30年前くらいの北の大地と比較すると
7月は本当に湿度が高くなりました。

北海道の夏といえばカラっと晴れて
オホーツクの冷たい高気圧に覆われる
夏でも爽やかな北の風が…
それが魅力だったのですが。

最近はジメジメ湿度が高かったりして
7月は蝦夷梅雨なんて言葉も生まれてます。
梅雨のない唯一のエリア、
それが北海道だったんですけどねぇ。

昨年もしつこい感じの天気の後暑くなり
そんなこんなですっかり夏バテしちゃったので、
今年は自宅の2階に新兵器(霧ヶ峰ちゃん)を導入しました。
おかげでとても快適になりました。\(^O^)/

さて話は変わりまして、バンド活動なのですが…
快調!快調!といいたいところですが

私が風邪で休んだり、ほかのメンバーの調子悪くなったり
メンバーの子供の夏休みに引っ張られたりとかで

7月は夏休みという感じで少しお休みしてます。
とはいえ、8月の下旬にはライブで再開すると思います。

湿気で愛機 BONGO 6 君のネックは動いて(逆そりし)ます。
しかも片方はなんとなくハイ起き(元起き)傾向も見られて
少し心配だったりします。
6弦ベースってやっぱダブルトラストロッドとかじゃないと
安心できないのかなぁ。
と思う今日この頃です。

そう考えると4弦はシンプルで6弦よりはシンプルですね。

そう、シンプルが一番ということで
先日、基本に戻る意味もあり、前から気になっていた
とある工房のベースを購入しました。

山口県宇部市にある工房 Provision Guitar です。

私が一番はじめに Provision という名を知ったのは
やっぱり、宮崎朝子さん(SHISHAMO) の黒いテレキャスですね。

見たことないメーカーだなぁと思ったのが
きっかけだったと思います。

調べたら 山崎まさよしさん、下山淳さん、大橋卓弥さん、
ベーシストだと根岸孝旨さん、EBI (UNICORN) さん
井上富雄さん、彩 さん(WHITE ASH) 等々
プロの方も結構使われているようです。

今回は黒いマッチングヘッドのプレベ
VPB-Pro Series というモデルです。
しかも某楽器店の特注品っぽい。
2Pの軽いライトアッシュのようでなんと3.5キロ。

軽量タイプの GOTOH/GB-640NL ペグ
を持ってしても軽くヘッド落ち傾向を示すくらい。

ネックはきれいなセレクティドメイプル(柾目)で、
KTS/PR-03SPWB1 チタニウムブリッジ、
CTS製 カスタム250KAポット、
フラットトップメタルノブ(クローム)、
Switchcraft製アウトプットジャック等々
かなり高価な仕様になっていると思われます。

個人的にはもう少しRは緩い9.5インチくらい
できれば21フレット仕様が好みなんですが
たまにはこういうベーシックでClassicな感じのプレベもよいですね。

ちなみにアルダーではなくアッシュなので
音の傾向は低音よりではなく
ミッドの輪郭がはっきりした感じ
とでもいいましょうか。
今度は是非、Provision のジャズベタイプも弾いてみたいです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダウンサイジング再び ~Mar... | トップ | Darkglass Electronics~ベー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人気で売り切れ間近 (北部方面低音隊)
2019-08-20 10:46:45
Igaさん、購入おめでとうございます。
特に狙った訳ではないのですが、カプリイエローはいなMEXに私も興味津々です。
いままでショートスケールのムスタングしかなかったので、プレベ、ジャガー、ジャズベに投入してくれたのはありがたいです。ただ、ジャズベはプレベよりさらに人気があるみたいで初期入荷したものがどんどん
売り切れているみたいです。再入荷を待たなきゃ
ならないような状況になりそうですね。(>o<)
フリーのモデルはFender版StingRayみたいな感じかな?最近のMusicmanもプリアンプが変わったのかレンジが以前より広くなり高音も結構でますが、それよりさらにHiFiな印象ですね。色も淡いパステルカラーでちょっと良い感じですよね。USAなので値段は結構しますが。
返信する
と言う訳で。 (Iga)
2019-08-19 21:45:12
北部さん、大正解でした。

そのカプリオレンジを引き取りに行った際に、新しい【フリー・シグネチャーモデル】を試奏させてもらったのですが、面白いベースでしたね。
ハム1発であの方のモデルですので「バキバキ」な出音を想像したのですけど、予想を裏切り整った綺麗な音色が出せるという・・・意外でしたね。
勿論E.Q.(男らしくブーストのみ)次第でバキバキにも出来ましたが。
まぁ、最早ジャズベとは言えないようなモデルですが、フェンダー製品としては異端児で面白いと感じました。
返信する
Unknown (北部方面低音隊)
2019-08-15 00:58:30
なんとなく、Bacchusに似てるところありますね。ものは悪くないけどなんとなく若者に人気ない的な。
EDWARDS E-PB-95R/LTとかかなり良さげですよね。マッチングヘッドだし。
今度機会があれば弾いてみたいですね。ダンカン標準装備ですしね。
返信する
Unknown (たぬき)
2019-08-14 21:58:02
猛酷残暑の当地です。
また、台風10来襲警戒中(`Δ´)
残暑お見舞い申し上げます。

最近、手軽なベースを欲しまして、たまたま同じ中古楽器屋さんでPBタイプとJBタイプを相次いでゲットしました。

年齢的にはどちらも10歳程度?
メーカー/ブランドはエドワーズ(ESP/Navigatorの下位ブランド)
ある種、このブランドの「売り」のピックアップにはセイモアダンカンが標準搭載(ESPが代理店(らしい)故)
コントロールにはPB、JBのどちらもシリーズ/パラレルの切り替え可能。
PBでシリーズ?直列化したサウンドはオリジナルPBぽくて良いかも?

造りはどちらもカッチリ、しっかりと丁寧に造り込まれていて良い感触です。
サウンドは搭載されるピックアップのダンカンによるところが大きいかもしれませんが、正に王道、正中を逝くかと。

こんなに良い楽器なのに何故か中古市場では評価が低く、結果的にフェンダーJやTOKAI等に比べて格安な値段になっています。
返信する
安価? (北部方面隊)
2019-08-07 12:37:47
Iga さん、いつもコメントありがとうございます。
プレベはシンプルなだけに弾きこなしが難しいと思ってまして、
最近はジャズベの方が楽に弾ける気がしますね。個人的にはある意味挑戦です(笑)
「安価なフェンダーのプレべ」ですか。
とても気になりますね。
USAのベーシックなやつかな?それとも中華系?いやさすがにそれはないかなぁ。
最近フェンジャパ系は妙に値上がりした感じで、果たしてそこまで品質が上がったとはあまり思えず。
食指が伸びません。個人的には最近シルバーやカプリイエローを追加した9.5Rな
MEXのPlayerシリーズがとても気になってます。
以前書いう階のあったSTANDARDシリーズのタイミングを逃したのもあって。
細野さんが昔メイプルのカプリイエローのプレベを使っていたりして
個人的にはカプリイエロー大好きです。
メイプルネックを作ってほしいけど、パーフェローとのマッチングも色合い的には悪くないので気に入ってます。
でも、買うならきっとジャズベの方になっちゃうかなとも思ったりはしますが。
新愛機のインプレはブログででも拝見させていただきますね。
返信する
Unknown (Iga)
2019-08-07 10:44:29
今“旬な”ブランドのPBタイプですね。
北部さんも再びプレベに手を出されましたか。
願わくば北部さんの「愛器」となられますことを。

私の方は訳有ってC/Sのプレべを手放しまして、近日中に【安価なフェンダーのプレべ】が我が家に嫁いで来る予定です。
ちょっとした実験・・・チャレンジみたいな感じになりそうです。
返信する

コメントを投稿

ベース」カテゴリの最新記事