北部方面低音隊~

ベースとシンセサイザーが好きなおじさんです。
音楽や楽器等気になったことをつづっていきたいと思います。
よろしく。

Bongo 6 のプリアンプって~

2019年01月09日 09時15分09秒 | ベース
昨年格安で某有名楽器店から購入したもう一本の黒の Bongo 6 。

予想外の速さで北の大地に到着しました。

早速いつもの細めの R COCCO ニッケルに張り替えて
MARKBASS の BigBang につないで試奏。

ネックはいい感じですが、
音は、あれ?低音があんまりでてない?
ベースカット効いてるのかな?

確認してもすべてのポジションは全部フラットのまま。

いろいろいじってみてわかったのは

ピックアップバランスを前と後ろに寄せたときも音は小さめだけど、
センター(両方のピックアップ)にした時が特に音がスカスカな感じがする。

隣のオレンジと比較すると明らかに薄っぺらい音。

おいおい、なんだよこれ、不良品じゃないの?

見たらシリアルは F4xxxx これ相当前の年式だよね。
となりのオレンジのは F7xxxx ずいぶん違うじゃん。
もしかして6,7年くらい前のモデルかも?

このころの仕様はこんな音なのかしら?
いや、まさかなぁ…
だとすると
プリアンプの故障?

それとも接続が逆位相になってる?

キャビティを開けてオレンジのやつと目検で比べてみたけれど
接続、部品等等、素人目には全く違いが判らず。

困りました…
ということで、
最近すっかりお世話になっている島○楽○のリペアマンY本さんに診てもらうことに。

マグネットをドライバーでたたいてみるとこつんこつん音がして
ピックアップコントロールも正しく動いていて問題なし。
どのポジションも音自体は出るし、ピックアップからプリアンプへの接続も全く問題なし。

試しにフロントピックアップを上下逆にするのもやってもらいましたが音に変わりはなしとのこと。
結局持ち込んだ日には不調の原因がわからず年を越すことに…

そして年も明けた 2019年1月3日
Y本さんの初出社日にオレンジ君も持ち込んで
2つ並べて検証を再開。

プリアンプをプロの目で比較してもらうと
年式が違うせいか、細かいパーツは変更になってはいるけど、
基本的に同じ18Vのプリアンプとのこと。
ピックアップコントロールの向きも違いはなし。

うみゅー。
プリアンプが原因ではないのかなぁ…
ピックアップの高さも2本ほぼ同じにして弾き比べてみる。
やっぱ黒の個体は明らかに音が迫力不足。

原因わからずで困っていたその時、
テスターを使っていろいろ確認していたY本さんが

「あれ?もしかして?いや、でもそんなことあるかなぁ?」

何かとても大きな事実に気付いた様子。

「これ、もしかするとフロントピックアップ死んでるかもしれない?」(Y本さん)

「えー?いやいやドライバーで叩いたらこつこつ音してましたよね」(自分)

改めてたたいてみるとリアよりフロントはこつこつ音が小さい気もする

「それに、迫力はないけど全ポジション、音は出てますよね」(自分)

「確かにそうなんだけど、フロントピックアップとプリアンプの接続箇所にテスター当てても反応しないんだよね」Y本さん

「げ、本当だ。針が動かない(絶句)」(自分)

「リアのほうはこんな感じで…」(Y本さん)

リア側はめいっぱい反応するテスター。

すばやく弦をはずして
フロントピックアップをボディから外して
ピックアップ本体の付け根の線の部分をテスターで確認するY本さん

ここでもやはりテスターは反応せず。

「これたぶんピックアップのコイルが逝ってるかなぁ」Y本さん

うーん。Bongo のプリアンプって謎ですね。
死んでるピックアップの音まで増幅して出しちゃうんですから。
ある意味最強ですね。(爆笑)
っていうか謎すぎですね。

そんなこんなで
大変わかりにくかったのですが
音がしょぼかった原因は単なる

「フロントピックアップの故障」

でした。

不良品売りつけやがってと某有名楽器店にクレームを入れたいところではありますが…

音は変でも音が出ないわけではないですし、
店員が不良品と気付かなくてもある意味せめられないかなぁ。

たまたま現行の Bongo 6 を持っている人間が弾いたので
音がおかしいとすぐ気付いたけど。

もともとこういう音だと思っている人とか
普段ギターしか弾いたことのないような店員はおそらく
気付かないのではないかと。

ただ、音自体は明らかにしょぼいから、このベースは誰にも買われることなく、
その結果長期在庫品になって、格安在庫処分されたのではないかなぁ
そんな推測が成り立ちます…

まぁ、ネックの状態も良いので、
ピックアップさえ治ればこちらは全然無問題なのですが。

ということで、大変残念なのですが、黒の Bongo 君が元気に帰ってくるのは
もう少し先になりそうです。

ちなみに昨年秋に17年の生涯を閉じた、うちの黒い愛猫にちなんで
黒い Bongo 6 は「瑠璃子ベース」と名づけました。

HR/HMのバンドのメイン機になる予定です。

それにしても原因がわかって本当によかったです。

ありがとうY本さん。m(__)m

プリアンプ付きのベースで音がなんか変だなぁと思ったら
ピックアップが死んでるということもあるので
みなさんまお気を付けください。

今年1年引き続き Bongo 6 LOVE で頑張ります。

1/9 追記

Y本さんから連絡があり、結局、ピックアップ取り寄せ交換という形では対応できないらしく、
神○商○に送って修理扱いになるとか…

こりゃ1月中の修理完了は無理な感じですかね…
トホホ(号泣)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もよろしくお願いします... | トップ | BACCHUS Universe シリーズ恐... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年明けましておめでとうございます。 (Iga)
2019-01-07 19:45:28
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

いやいやいや・・・やはり通販は怖いですね・・・。
私は関東在住ですが、大阪くらいなら多分実器を直接見に行かないと怖くて買えないです・・・。(←チキン)
でも、原因がハッキリして解決策が見出せたのは喜ばしい限りですね!

それにしても、北部さんはすっかり『ボンゴ使い』になられましたねぇ~。
ジョン・マイアングみたい・・・カッコイイです。
返信する
通販のリスク (北部方面低音隊)
2019-01-08 15:11:56
今年もよろしくお願いします。
久々に通販でやられちゃいました。\(__ )
しかもパーツ取り寄せでハンダ付けとかで簡単に直せるかと思いきや、東京の○田商会に送って修理扱いだそうです。かなり時間かかりそうでまいっちゃいました。
ジョン・マイアング、かっこいいですよね。
プログレッシブメタルっていうんですかね。
でも、あんなバークレー出た超絶ベーシストのまねなんてできません。ギターやキーボードとユニゾって華麗にタッピングとかきめるなんて芸当は私にはとてもできませんので(笑)
今年1年は6弦でがんばろうとは思いますが、そのうち、5弦とか4弦ベースに戻るような気もしてますので。(笑)
返信する

コメントを投稿

ベース」カテゴリの最新記事