![クスノキ 中央確認](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/862f644031a477dda09644dc5ff1041f.jpg)
![クスノキ 中央確認](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/7f6c237ccb0dbf0159de4c10a9063cc7.jpg)
![クスノキ 中央確認](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/51d0ed6d80dceb62f36ba9b716f39c70.jpg)
![クスノキ 中央確認](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/f7e7f74a47c00d88e4220687292fbfdb.jpg)
![クスノキ 中央確認](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/9a59d7003600fc2c5b217e360f2888b5.jpg)
花の名前: クスノキ 中央確認
撮影日: 2016/11/02 10:54:06
撮影場所: 東京都 赤坂 日枝神社
キレイ!: 26
麻布10番にて配達を済ませ、帰宅途中に赤坂通りから赤坂日枝神社に回る。 当然あの樹木 を確認。見てずばり、クスノキ、投稿写真は会員さんの撮影と同位置。 3本の樹木、左サクラ、中央、右、クスノキ、葉も縁が波打ち、表面に光沢あり、樹皮も暗褐色で縦に裂ける。すべてがクスノキの樹木に適応。 さらに大宮司、神官らしきお方に聞いたところ左、樹木のみサクラの花を咲かせるとのこと。 以上。
神社仏閣に多く植栽されてる、樹木の№1がクスノキと言われてます。
樹木ファンなら初期の段階で見抜けてるでしょうね。 寒くなりました、
元気で毎日をお過ごしください。