大雪から1週間、安行地区振興の山野には
降りはじめは20センチは超えてました。 1週間ぶりに、今日こちらに来ることがあり、降り積もってる雪を踏み
現場に到着、花茎を伸ばし、可憐な金属光沢の黄色の花弁を見せてくれました。暗緑色のハート型の葉が雪の中に
花と同じように輝いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/41aae093e827dc2719c599715563380f.jpg)
一部には雪はまだ残ってますが、雪の下には確かに花が
埋もれてることはわかってます。雑草のように強いヒメリュウキンカ、花も葉の色も鮮やか。変化の多い花や葉が変種が出る
種です。丈夫過ぎて大繁殖して他の植物の生活環境を荒らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/66c2defb3b72741561d1005a91f7a1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/98231de0aef2643b16248af6c3a64d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/664ae4b159c6f785a2d4165a943f6bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/b795761d4bf464815f7e2ad427e99056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/4cb6ab53802922f9205bdcadcd13e318.jpg)
正直、雪を入れての撮影が出来るとは思っても見ませんでした。
安行事務所より。
降りはじめは20センチは超えてました。 1週間ぶりに、今日こちらに来ることがあり、降り積もってる雪を踏み
現場に到着、花茎を伸ばし、可憐な金属光沢の黄色の花弁を見せてくれました。暗緑色のハート型の葉が雪の中に
花と同じように輝いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/41aae093e827dc2719c599715563380f.jpg)
一部には雪はまだ残ってますが、雪の下には確かに花が
埋もれてることはわかってます。雑草のように強いヒメリュウキンカ、花も葉の色も鮮やか。変化の多い花や葉が変種が出る
種です。丈夫過ぎて大繁殖して他の植物の生活環境を荒らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/66c2defb3b72741561d1005a91f7a1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/98231de0aef2643b16248af6c3a64d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/664ae4b159c6f785a2d4165a943f6bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/b795761d4bf464815f7e2ad427e99056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/4cb6ab53802922f9205bdcadcd13e318.jpg)
正直、雪を入れての撮影が出来るとは思っても見ませんでした。
安行事務所より。
mikioさんの思いが詰まってますね。良い場所に出会うのも、これまた運がつき物です。
明日ですね。やっとその日が訪れましたね。
どうぞ存分に見てきてくださいね。