春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

安行地区 蕾を膨らます樹木たち。

2017-12-12 | 樹木

冬に向かい寒さの中で 白モクレンが蕾をあげてきました。巨木の白モクレンは青空に枝のシルエット
が美しく、枝にたわわに蕾をつける姿が冬空に見事です。









初春に満開の花を咲かせる様子は雪かぶり。



タイリンミツマタもすでに春の開花の準備。 大輪三椏はミツマタの園芸交配種、花も葉も枝も大型のミツマタの種類です。
2~3月にかけて枝一面に豪快に花を咲かせてくれます。 春浅いころに花が咲かない
季節に咲く、タイリンミツマタの花は異彩を放ちます。12月の10日の撮影。

葉は寒さですっかり青葉が少なくなってます。



12月1日の撮影ですが青葉を茂らせ、周りの樹木の枯葉色とは違い見事でした。



2月~3月の開花の様子を載せておきます。





葉を出す前に大型の花を豪快に枝一面に咲く様子は タイリンミツマタの特徴です。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿