ミコの絵日記

日本画を描いています。
生涯の楽しみとして描き続けたい、、、
シニア主婦の備忘録です

水墨模写研究講座(1回目)

2011-10-03 | 絵画制作
模写基礎(白描)



紙の帯封には中国語で紙の種類が書いてありますが???です

白描の練習用紙でお手本を透かしてトレースできます。
ドーサ引きしてない生紙なので、滲みます。




さて・・・描いてみました。1枚目。
メチャクチャ下手っぺです。
恥ずかしながらアップしました。




帰り道、放光堂さんに寄って、先生が使っていらした赤ラベルの得応軒製面相筆を買いました。
腕が未熟だから、せめて筆だけでも先生に近着きたい~~~
そして絵絹とツワブキ用に岩絵具も買って・・・

写りたがりのネネちゃんはご愛嬌