野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

ノブドウが実をつけていた。

2007-11-20 | Weblog
きれいな、色とりどりの実をつけていたノブドウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒが飛んでいた。

2007-11-20 | Weblog
チュウヒが翼をV字形にして草原を飛んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大陸型チュウヒ?

2007-11-20 | Weblog
翼の両端が黒くハイイロチュウヒかと思ってシャッターを切ったが、背中が茶色い部分が見えた。大陸型のチュウヒだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジが飛んできた。

2007-11-20 | Weblog
アオジが飛びだして、倒れた葦にとまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、カワラヒワ。

2007-11-20 | Weblog
草むらから飛び出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマガラスが電線にとまっていた。

2007-11-20 | Weblog
ミヤマガラスは冬鳥として渡って来るそうだ。ハシボソガラスより少し小さくてくちばしは、黒ではなく灰色っぽくくすんでいた。大きな群れをつくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの今日の月。

2007-11-20 | Weblog
まだ青空が残っていた、少し暮色になったころ、白い月が見えた。「かぐや」以来月のあばたも気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする