野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

飛んでくるコミミズク。

2008-02-06 | Weblog
こちらに向かってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休みするコミミズク。

2008-02-06 | Weblog
時々羽を休めるように、着地する。かなり距離があり、とまったところは、なかなか撮れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛びまわるコミミズク。

2008-02-06 | Weblog
土手にそって、高く低く、右に向かったり左に向かったり、たまには土手を越えることもあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミズクの飛翔。

2008-02-06 | Weblog
少し赤くなった陽を浴びて、青空に飛ぶコミミズク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の緑を背景に飛ぶコミミズク。

2008-02-06 | Weblog
ネズミなどを探しているのだろう、下向きに土手を飛ぶコミミズク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウとバトル。コミミズク。

2008-02-06 | Weblog
せっかく捕まえたネズミを、チョウゲンボウに奪われたようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミズク、チョウゲンボウとバトル。

2008-02-06 | Weblog
ネズミでも取り押さえたようだったが、チョウゲンボウが襲ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また登場、コミミズク。

2008-02-06 | Weblog
私は現地に2時過ぎに着いたが、3時ごろから1時間半ほど飛びっぱなしだった。広い範囲を飛びまわっているので、撮れる時は限定されるが、それでも4GBを超えるほど撮ってしまった。(昨日、大サービスしてくれたコミミズクを掲示。話によると午前中から、出ていたとのこと)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする