野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

大きなからだでダイナミックに飛翔する、アオサギ。

2012-08-05 | Weblog
アオサギもきれいなんだが、あまりカメラを向けない鳥だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺を動き回るカルガモの幼鳥。

2012-08-05 | Weblog
かなり大きくなった幼鳥だが、たった1羽で元気よく動き回っていた。近くを探してみたが親鳥も兄弟たちも見えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらでは、ひとりぼっちのカルガモの幼鳥がいた。

2012-08-05 | Weblog
はぐれてしまったのか、独立心が強いのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌っているようなポーズのカルガモ。

2012-08-05 | Weblog
なにが楽しいのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池ではカルガモの親子が泳いでいた。

2012-08-05 | Weblog
もう幼鳥はずいぶん大きくなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく待っていると、また現れたヒメアマツバメ。

2012-08-05 | Weblog
数羽が一斉に飛んでいたが、まもなくまったく見えなくなる。またしばらくすると数羽が現れた。アマツバメも飛んでいたが、カメラではとらえられなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場の上では、ヒメアマツバメが飛んでいた。

2012-08-05 | Weblog
イワツバメだと思っていたが、ヒメアマツバメだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い日差しの中でみた、水辺のコサギ。

2012-08-05 | Weblog
炎天下でもたくましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱にサシバがとまっていた。

2012-08-05 | Weblog
少しの間とまっていたが、いつの間にか見えなくなった。しばらく待っていたが、現れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする