野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

仲よく歩くタマシギの夫婦。婦夫というのかな。

2012-08-19 | Weblog
あぜ道を連れ添ってあるいていた。婦唱夫随?
その後はオスが姿を見せなくなったそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスが大きく翼を広げてくれた、タマシギ。

2012-08-19 | Weblog
時期的には遅いようだけれど、今がディスプレイ中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート色とでもいうのかな、きれいな色のタマシギのメス。

2012-08-19 | Weblog
1月ほど前のタマシギとの出会いは、オスだけで2羽だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスのほうが、オスより大きいようだ、タマシギ。

2012-08-19 | Weblog
でもオスがメスを守っているようなそぶり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスとメスが出てきたよ、タマシギ。

2012-08-19 | Weblog
長い時間この時を待っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年振りだろう、全身を見せてくれたタマシギのメス。

2012-08-19 | Weblog
やっと会えた。私はタマシギとのめぐりあわせが、どうもよくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに現れた、タマシギのメス。

2012-08-19 | Weblog
やっと姿を見せてくれた。メスはやはり魅力的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼を広げかけた、タマシギのオス。

2012-08-19 | Weblog
少し広げかけただけで、伸ばしてはくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の間から顔を出した、タマシギのオス。

2012-08-19 | Weblog
ここまで姿を見せるようになったのは、待ち時間4時間以上だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする