goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

健やかに育ってほしい、2羽のコウノトリの幼鳥。今日は子どもの日。

2021-05-05 | Weblog
昨年は、6月半ばごろ会っているけれど、もっと小さかった。今年は、ずいぶん早いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう羽ばたきの練習、コウノトリの幼鳥。

2021-05-05 | Weblog
2羽の幼鳥がいたけれど、1羽はかなり成長していて盛んに羽ばたきの練習をしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼鳥は、ずいぶん大きくなっていたコウノトリ。

2021-05-05 | Weblog
去年と同じ巣で子育てしていた。距離200メートル以上も離れているので、撮るのはかなり難しい。右の2羽が幼鳥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん遠く高く飛んで行く、コウノトリ。

2021-05-05 | Weblog
もっと近くで撮りたかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広い草原の上を旋回するコウノトリ。

2021-05-05 | Weblog
近くを飛んでくれない。数百メートルも離れているだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌取りに向かう、コウノトリの親鳥。

2021-05-05 | Weblog
広い草原に飛び出して行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交代して?餌取りに飛び出すコウノトリの親。

2021-05-05 | Weblog
親が交代したように見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は、お互いの首を触れ合う2羽の親コウノトリ。

2021-05-05 | Weblog
2羽が一緒になる度に行う、愛情表現の儀式なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちばしを触れ合う、2羽のコウノトリの親鳥。

2021-05-05 | Weblog
愛情を確かめ合っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣に戻って来た、コウノトリの親鳥。

2021-05-05 | Weblog
今は、子育て中だ。幼鳥についている親鳥のところへ、もう1羽の親鳥が帰って来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする