野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

水辺を歩くトウネン。

2021-05-15 | Weblog
次は、緑のある田んぼで会いたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かをつついているような、トウネン。

2021-05-15 | Weblog
これは、近かった。プラスチックゴミのような物をつついていた。食べるな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく探せば、10羽ほどはいたのかなトウネン。

2021-05-15 | Weblog
ハマシギの群れの中に混じっているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い赤色の夏羽のトウネンがいた。

2021-05-15 | Weblog
トウネンにも、今期出会い始めだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前でよく見られた、トウネン。

2021-05-15 | Weblog
夏羽で赤く色づいていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺では、2羽のキアシシギを見つけた。

2021-05-15 | Weblog
見渡せばもっといるのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂浜の水溜りを歩く、キアシシギ。

2021-05-15 | Weblog
キアシシギはいつも元気だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギも、姿を見せた。

2021-05-15 | Weblog
今期キアシシギには出会い始めだ。キアシシギにさえ、あまり会えないなど今まであっただろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きあげ時、ちょっと姿をみせたのはキョウジョシギ。

2021-05-15 | Weblog
あまり見え易い所には、出てくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりの数がいた、コアジサシ。

2021-05-15 | Weblog
手前にいる茶色いのはハマシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする