野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

逞しい足で、雪の中を歩くライチョウ。

2021-05-13 | Weblog
雪の斜面を太い足で、ゆっくりと登って行く。私は初めての白いライチョウを楽しんだけれど、雪山歩きで体力の限界も感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2羽のオスが仲よく歩いていた、ライチョウ。

2021-05-13 | Weblog
この季節のオスは、配偶者を探していて、オス同士はライバル関係。仲よいのは珍しいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩場を登る、ライチョウのオス。

2021-05-13 | Weblog
ライチョウは、すいすい上るけれど、私は、雪の中、山を登ったり下ったり、途中強風にあおられ歩くのも困難だった。ライチョウに会いたい一念で、雪も深く足もめり込みそうになる中、必死で歩いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な肉冠を見せた、ライチョウのオス。

2021-05-13 | Weblog
目の前、数メートルの所に突然現れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり黒くなっていた、ライチョウのオス。

2021-05-13 | Weblog
かなり夏羽に換わっていた。4月の末から5月初めにかけて、白い羽毛から、夏羽に換わるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり歩く、ライチョウのメス。

2021-05-13 | Weblog
真っ白の雪の中を、白いライチョウ。目を離すと見失ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のハイマツの前に現れた、ライチョウ。

2021-05-13 | Weblog
雪の中を歩くのは、大変だった。凍りついた雪、深く積もった雪、これほどとは思っていなかったので後悔。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時に出会った、メスのライチョウ。

2021-05-13 | Weblog
人の動きもかなりある近い場所で、寒さをしのいでいたのか、ほとんど動かなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面の雪の世界で、ライチョウに出会った。

2021-05-13 | Weblog
短期間だったけれど、青空の下の雪景色、強風にあおられた恐怖、一晩に降雪10センチも吹雪も体験した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイマツの周りで、餌を探すライチョウ。

2021-05-13 | Weblog
白いライチョウに会いに行って来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする