goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

12月11日の三食ごはん

2022年12月12日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、さつまいも、いんげん、ウインナー、カフェオレ

朝からあまりカフェオレは飲まないですが、昨日はなんとなく飲みたくて入れました。
朝のカフェオレもいいかも。

お昼ごはん

昨日はお昼過ぎまでバイトだったので、娘のお昼ごはんにお弁当を作るついでに自分のお弁当も作りました。

フライは以前揚げたアジフライを冷凍していたものです。
こういう時に助かります。

晩ごはん
あごだしスープでお鍋

伯母が白菜や大根、たまねぎにりんごを送ってくれました。
伯父が夏に亡くなってから近所の農家さんが伯母を心配して色々野菜を持って来てくれるようです。
以前から野菜や果物を貰っていたようですが、伯母が1人になってから心配なのかさらに頻繁にご近所の方たちが色々持って来てくれるそうです。

伯母にお礼の電話をすると
「貰い物で悪いけど1人では食べきれないから食べてね」と。
久しぶりにあれこれ話しができて良かったです。

白菜と大根があるし…お鍋にでもしようかな…

いつもは味噌か豚骨系の鍋スープですが、昨日はさっぱりとあごだしの鍋スープにしました。
野菜の下には鶏肉と鶏だんごが入ってます。
鶏肉からいい出汁が出ていて美味しい。
特にスライスした大根が美味しかったです。

〆に旦那はご飯にスープをかけてお茶漬けのようにしていました。
それをみた娘も真似っこ。

私も真似っこしようと思ったら…
ご飯がない
たくさん残っていたので炊かなかったんです。
お鍋の時は旦那はご飯を食べないことが多いので、足りるかと思いまして。

昨日に限っておかわりしてる~

そりゃぁ、私の分なくなるわ。

でも何か食べたいので、ラーメンを作りました。

麺に鍋のスープを入れて残っていたもやしと白菜をごま油で炒めてトッピング。
仕上げに粗びきこしょうを振りました。

すると娘が「食べたい」と言うので作ってあげるとあっという間に完食。
お鍋食べて、お茶漬け食べて、ラーメン食べて。
娘が一番このお鍋を堪能していました。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (2)

12月10日の晩ごはん

2022年12月12日 | 晩ご飯

ミートソースドリア、スープ、サラダ、ホットワイン

前日のミートソースが残っているのを見た娘。
「ドリア食べたい」とリクエストしてきました。

ドリアにするならバターも牛乳も小麦粉もあるしホワイトソースを作りました。

写真では分かりませんが、ご飯にホワイトソース、ミートソース、チーズを乗せて焼きました。

ホワイトソースは目立ちませんが、ミートソースと合っていい仕事していました。

あっという間に娘は完食。
やはり好きなご飯の時は食べるのも早いです。

美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

冷蔵庫の掃除

2022年12月12日 | 日記
土曜日は朝から洗濯3回。
お天気がよかったので、寝室のカーテンを洗濯して、窓を拭き掃除しました。

9時過ぎても娘は起きてこないので、続けて冷蔵庫の掃除を開始。

冷蔵庫の中を全て出して、棚を全て外して、洗って…

棚を外すと冷蔵庫って広いです。

写真は拭き掃除が終わった後です。
(掃除する前は見せれない状態でした)

棚を付けようとしたら
あれ?はまらない

外す時は簡単に外れたのに付けようと思ったらうまく付けれず…

1人ブツブツ…ブツブツ…ブツブツ…
言っていると娘登場。

娘:おっはー、My mother♪︎

あら、朝からご機嫌な娘。
たっぷり寝てお顔もスッキリ。

娘:ママ何してるの~

私:冷蔵庫掃除してるの。棚がはまらないのよ

娘:へぇ~。なんで急に掃除してるの?

私:あのね、毎年12月になったらママは少しずつ大掃除してるの。だからキレイになっているでしょう

娘:えっ?大掃除してたの?

ガーーーン
KOされました笑

毎年大掃除してるのに…気がつかないなんて…
母の努力なんてそんなものだわ~

私:棚がなかなかはまらない。こうなったら…最終手段「力ずくで

するとあら、不思議。
棚を付けられました笑

私:やっぱり最後はね

娘:それじゃぁ「あたきん」じゃん

私:・・・?あた…あたきん???

娘:頭筋肉。ママの頭って筋肉でできてんの?アハハハハ…

私:空っぽよりはいいんじゃない?

娘:頭は柔軟の方がいいのだ

私:柔軟通り越して溶けてるんじゃないの?

娘:失礼だな。私の頭はすばらしいんだ

私:はいはい

力ずくで棚を入れて元通り。

ちょこっと拭いただけでも冷蔵庫か明るくて気持ちがいいです。

この後、製氷皿、冷凍庫、野菜室と中の物を出しては拭いて、拭き終わったら整理しながら入れて。

冷蔵庫の中って結構汚れていました。
年末だけではなく定期的に片付けや掃除をしておかないとダメだな…と思いました。

私の大掃除はまだまだ終わりそうありません。

コメント (4)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村