朝ごはん
ほうれん草、エビしゅうまい、カボチャ煮、おにぎり、お味噌汁、お茶

ご飯、お味噌汁、さばの味噌煮、カボチャ煮、焼きのり、なんちゃって茶碗蒸し、お茶

ご飯、お味噌汁、キャベツとほうれん草の煮浸し、白菜とにんじんのごま和え、卵焼き、お茶

ほうれん草、エビしゅうまい、カボチャ煮、おにぎり、お味噌汁、お茶
昨日は冬至。
かぼちゃを食べて柚湯に入って運気上昇

栄養を付けて無病息災でこの冬を乗り切ろうと思います。
お昼ごはん

ご飯、お味噌汁、さばの味噌煮、カボチャ煮、焼きのり、なんちゃって茶碗蒸し、お茶
ご飯は残りご飯。お味噌汁も前日の残り物。
かぼちゃ煮もさばの味噌煮も残り物。
焼きのりは数枚残っていたので食べました。
なんちゃって茶碗蒸しは、永谷園のお吸い物と卵で作りました。
両方とも賞味期限ギリギリ。
残り物ばかりになりましたが、立派なご飯になりました。
晩ごはん

ご飯、お味噌汁、キャベツとほうれん草の煮浸し、白菜とにんじんのごま和え、卵焼き、お茶
先日餃子を作った時に残ったあんを冷凍していたので、それを使って卵焼きを作りました。
解凍した餃子のあんを炒めて、それを溶き卵の中へ。
しっかり混ぜてからフライパンで焼きました。
そのままでも味が付いていましたが、お醤油とソースを合わせたたれを付けるとさらに美味しい。
娘も旦那も珍しく食べぷりが良かったです。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/